2014/11/28 15:04
11/18(火) 毎月恒例18日のお食事に中国料理 美麗華♪ 毎月恒例18日のお食事
では予告通り11/18(火)毎月恒例18日のお食事のご紹介です

今回はず〜〜〜〜っと中華料理で行ってみたかったところへ
行けました

通常6名以上の予約が無いと営業してないとされてたので、なか
なか電話出来なかったのです・・・
ルネッサンスサッポロホテルに入ってる
中国料理 美麗華(びれいか)

招聘したシェフが、研鑽した技と感性で紡ぎだす中国料理。

地下駐車場に停めて、確か3階レストラン階のとこです。
画像左が入口です


照明のせいか、何度撮影してもブレます・・・

予約して行ったので中入って真っ直ぐ奥に座り、呑み物をオ〜ダ〜


あっしは杏露酒で、Zくんは


勿論ノンアル・・・ 奥に座った席のセッティング


あっしらのコ〜スメニュ〜表


ここで呑み物待ってる間、あっしの斜め後ろのお洒落してるカップル
の女の香水が非常に臭く耐えられず、お料理不味くなる

あっしは席を立ち出入り口の案内人女性にそのこと申し、席を移動
させてもらいました。 そこのセッティング


入口入って右の広間の更に右側の左奥個室的な席に座りました。

呑み物が来て、コ〜スメニュ〜表の中身


これを観ながらご紹介して行きます

コ〜ス名は◆美味コース◆
まず前菜盛り合わせで


くらげの和え物、自家製釜焼きチャーシュー、蒸し鶏の葱ソース
掛け、野菜の甘酢漬け(なますの味でしたw)

あっしの目の前出入り口


あっしの右壁のオブジェが素敵でした


撮影モ〜ド変えてあっしの目の前をもう一度


あっしの左奥は億単位の取引のお話されてました。
お次は点心師による大根パイで


これ、めちゃA美味しかったおぉ〜〜〜


何度チャレンジしても・・・

ボケるのだった・・・



お次は点心師による小籠包


左奥のタレを付けて食べるそうな


何的な味だったっけなぁ〜・・・大根酢


小龍包は凄い熱いのかと構えてレンゲで食べたが・・・あっしには
そうでもなかった・・・
お次は、たらば蟹肉入りふかひれスープのところ・・・蟹ダメなので


ふかひれと白菜のスープにしてくれました〜


他のス〜プにも出来たんだけど、ふかひれを食べたかったので
中身を変えてもらいました そしたら白菜

あっしの後ろのオブジェ


全体を撮ってってZくんにお頼み申したのに、こんな感じ


上壁全体を撮って欲しかったのに、諦めた・・・
お次がZくん絶賛だった牛肉の自家製XO醤炒め


この美味しさのお蔭でXO醤の虜に

うるさいのら(笑 意外とXO醤はお高いのら・・・


お次は海老のチリソース

カライの苦手なぽんでもこれは美味しかった〜〜


何気に今までの器、くるくる〜っとかわゆかったので



おかずはこれで最後の上海風 黒酢の酢豚


やっぱりお野菜が無いのが正解なのか・・・と思った・・・

酢豚好きにはたまりませんでした〜〜




松の実のせ中国醤油の炒飯

中国醤油がとっても美味しく、美味しくてたまりませんでした〜〜

中国醤油って初めてかも・・・ ナンプラ〜でも無く・・・
最後にフレッシュ果肉入りマンゴープリンのところ、マンゴ〜ダメ
なので


杏仁豆腐


やっぱり苦手なシナモンベ〜スかなぁ〜と思ってたら割とミルクの
味がしてて好みの味で美味しかった〜〜

これで憧れの中華料理店でのお食事は終了し、エレベ〜タ〜前が
素晴らしかったので


そして一旦、ロビ〜へ行きZくんのトイレ待ち中に天井が凄くて



手前の続き絵


携帯カメラを下に向けて、ロビ〜全体図


ここのホテル初めてなので、レポしてみました〜

因みに、画像奥が左右分かれて


大きな地図で見る
次回は11/17(月)〜21(金)迄食べてきたもののご紹介です


にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです



通り凄く美味しかった

美味しい中華料理ってこうゆう味なんだ〜ってのを思い知らされ
ました。 ホテル中華も食べてたけど店違えば全然違いました。
今日は大残業日・・・ 帰りZくんがちょこんと

くれます。 そして明日Zくん出番なので晩御飯、家でラムしゃぶに
しようと西友へ買い出しに帰り行ってきます

明日は引籠りぽんなので12時間寝るぞ〜〜〜ぃ

来週からはそろそろまた

のか・・・と不安症にかられる時期となります・・・

やっぱりあっしの予報通り12/9〜11の三日間深々と雪降り止まず、
根雪になるスト〜リ〜になるのかなぁ〜と思ってます・・・
キモかったので追記
同僚の50過ぎブリっ子(死語)女が、ミスってテヘペロのテヘ♪っての
は無いものの、ペロ的な舌を出したよ・・・
はい出ました〜・・・昭和チック マジに30歳前半的なそぶりします
からぁ〜 永遠のいくつなのだろうか・・・ 白馬の王子様マジで
待ってるタイプ・・・ 一々仕草がもぉ〜お釜臭い・・・
と、発散してみる・・・







タグ: 中国料理 ルネッサンスサッポロホテル
2014/11/27 15:31
11/16(日) ランチにチロリン村、ジバニャンのチョコボーにわかさいも♪ つぶやき(食べ物編)(H26.7ー12月)
では予告通り11/16(日)の模様をご紹介します

この日の朝食的なのは


ヤマザキ パンde パンケーキ


ガリンとよく合うパンケーキをのせました。メープルシュガーのシャリ
シャリ食感とパンのふんわりとした食感を同時にお楽しみいただけ
ます。

ト〜ストしました



こんな感じ


もう一つは


2つ入ってるから重宝する、熟成たまご蒸しパン

こうゆう風に頂きました


この日のランチもかなり遅めになり、今回は初外見写してみた


ゆであげスパゲティの店チロリン村
最近はサラダを頼む様になりました


1年間ドリンク無料券持ってるのでそれ提示し、250円の中から
選びます


大根サラダが来て


ドリンク先のコ〜ヒ〜にZくんはグレープフルーツです


Zくんは今回凄く冒険しました


なかなかスパイシ〜で美味しいとの事


美味しそうだけど結構カライのでぽんは味見出けない・・・


あっしはなぜかナポリタンご卒業状態で、その前に良く食べてた


ベ〜コンときのこのトマトソ〜スにしました〜


お茄子



消費税

Zくんのス〜プカレ〜の器が


ス〜プパスタだから深め。 珍しい・・・
食べ終わったら暗くなってて、テレビ塔のライトアップ青編


赤編


豊平(とよひら)川の橋から街並み撮影


14日の雪がまだ残ってた状態・・・ 今はすっかりありません

店頭で見つけててず〜〜っとジバニャンの大好物のチョコ
ボーが欲しくて等々買っちゃいました〜


妖怪ウォッチ ジバニャンのチョコボー


下の絵もいろいろ違ってかわゆい


中のチョコボ〜はこれが結構侮れない


めちゃA美味しいのら

15日(土)は実家へ直してもらうTVを持って行ってたので、その時に
帰り寄って買った


わかさいも本舗



いつも買うかりんと饅頭 左上もいつも買う有珠まん(パイ饅頭)
他にZくんが買った


右上うま辛せんべい 鬼の泪

おつまみにお勧めなうま辛せんべいです。 おかきみたいな形の
おせんべいです。
左のはあっしも買った


じゃがッキー


す。 しっとりとした食感を持ちながら、サクサクとした口溶けの良さも
楽しめる、独特な仕上がりになっています。
また、ほんのりとした塩味と素材の深いコクが後をひき、甘いお菓子
が苦手な人にも好評を得ている北海道ならではの焼き菓子です。
右下のはあっしので


かぼちゃ焼き餅
かぼちゃ餡餅を焼いたバ〜ジョンで美味しかった

次回は11/18(火)毎月恒例18日のお食事のご紹介です


にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです





回された日でした

なんとも失礼な郵政の組織体制


得意先から20日〆請求書が今になっても届いてにゃい

こうゆう時は請求書は赤印押されてる物なので易々と再発行は
出来ません。 よって、郵便局に追跡郵便をかけて探してもらい
ます。 普通郵便で追跡難しいでしょうけど・・・
過去にも何度かお願いして、嘘付いてた人がしばらくして届けたって
事もあったり、得意先の書類の中に紛れ込んでて結局あったとか、
いろいろです。 なので請求書は絶対郵送をする事にしてます。
担当持参にさせるとまたいつまで経っても渡してないとか出て
きたり、横領したりするきっかけにもなるので、絶対郵送です。
例えこのビル下の階の得意先にでも一旦郵送します。
そこで・・・今回は追跡郵便をかけるのに、どこに電話したらいいの
だろうか・・・と組織も変わってるから郵便番号帳で調べ、お客様
サ〜ビス相談センダ〜のフリ〜ダイヤルへかけて、番号選択後
オペレ〜タ〜に繋がりました。
繋がったオペレ〜タ〜がまた説明下手で、結局その東京からこちら
関与してる郵便局へ連絡して、またその郵便局から電話が来て
説明しないとならない状態みたいだったので、そちらで追跡捜査して
くれないの

個人情報を引き出すだけ引き出して、結局最後その人新人だって
事がわかり、同じこと繰り返されるより早く追跡実行させてもらい
たいから上の責任者と話したいと願ったら、空いてる上司が居ず
結局電話貰う様に頼んで電話を切ったら・・・
すぐ折り返し新人から電話が来て、なんと

引き出しておいてその情報電話切った後、操作ミスで全部消え
ちゃった



も〜〜腹立って怒鳴り散らしたわよ



こちらも得意先からどうなってるのか催促電話来たりしてるので、
東京との話の内容的に得意先の区郵便局からまた連絡が来て・・・
とか言ってたのを思い出したので、東京の責任者から電話来るのを
待ちながら、あっしは先手を打ってこちらで区郵便局へ直電して
調べてもらいました。
いろいろあった旨を伝えてすぐ調べて欲しい事を伝えたら、気持ち
よくすぐさま行動してくださり、中間報告貰ってあともう少しの最終
段階のお調べ状態時に、ようやと東京の責任者から13時(3時間後)
に電話が来て、消えた登録情報は録音してる内容で調べ、結局
あっしと一緒の行動を東京からも追跡かけてて、最終結果が出ま
した。
結果は・・・東京の責任者があらかじめ説明してた通り、「無くし
ちゃってごめんねぇ〜」って感じで終わるそうです・・・
ありませんでした・・・
その前にそうであろうと思い、とっくに再発行して郵便で出しました

ただただ郵便物無くした・・・って状態のままで終わらせるのも
おかしいので、追跡郵便かけて大事にし、謝らせるしかありません。
以前郵便物捨てたって事件あったけど、あれも結局謝って終了
らしいです。 聞きました。
なんだか腹ただしいまま、忙しく過ごした日で、疲れました・・・
ベントもせわしくイライラしながら食べて・・・

何事もある程度妥協はしない方がいいと言う事でしょうね・・・







2014/11/26 15:00
11/15(土) ランチはとんでん、妖怪ウォッチにロイズ クリスマス限定菓子紹介♪ つぶやき(食べ物編)(H26.7ー12月)
では予告通り11/15(土)食べたり買ったりした物のご紹介です

この日の朝食的なのは


保険パンとして買ってた、冷蔵庫に残ってしまった下あっしので

札幌パリ ハムとチーズのクロワッサン 上はZくんので


日糧パン おおきいデニッシュマヨ

ました。見た目も中身もずっしりとしたデニッシュとなっています。
(1製品あたり664kcal)

この様にト〜ストして食べました

そしてこの日のランチはまたもや和食レストランとんでんにし、
頼んだ部分のメニュ〜


ランチで頼めたので、ガッツリ頂きました

これはZくんの温かいお蕎麦で、あっしのは冷たいお蕎麦


冷たいぶっかけ山菜お蕎麦にすると、お味噌汁が付きます

すでにカロリ〜凄く摂取してる日です。 天麩羅って無性に食べ
たくなります
そしてこの日の夕飯は


お惣菜攻め。 とっても太った日になりました・・・
晩酌には


デッカイドウコンビニセイコーマートで買った
バルベーラ ダスティ モレロ

お安いワインなので呑みやすいです


セイコ〜マ〜ト独自のル〜トでお酒類豊富に揃えてるんです。
セイコーマートで買っちゃったおやつ


以前も食べたベビースター 妖怪ラーメン


ー」に人気の妖怪ウォッチのパッケージが登場!!
細麺タイプのチキン味で、中には「妖怪おふだシール」が一枚
入っています。


袋の裏に貼り付けられてて、今回のお札は・・・


わすれん帽 付けるネ〜ミングがまた上手いんだ

http://www.youtube.com/watch?v=CFbhHw7uQZg

お札の裏は口癖が載ってます。 キャラとネ〜ミングの合わせも
上手いんだ

あと購入したのは、販売終了した


カルビー かっぱえびせん フレンチサラダ味

復刻版だったのです

この日に、この時期絶対毎年買ってる ロイズ



クリスマス限定菓子 クリスマスクッキーズ[6枚入] 2箱も買った


去年と一緒のパッケ〜ジで

去年は3箱も買っちゃってた

無く買いたいから3箱買えば良かった・・・


箱の中身は相変わらずコ〜


3種類が2枚ずつ


中身の形も3種類違うのら



サンタさんのお顔で○。 裏は


こ〜してロイズのチョココ〜ティングされてます。 間も


金太郎飴の様にちゃんとサンタさんのお顔どおり。
右下赤いのは


□で靴下かな


上にあった緑は


△でツリ〜


結構分厚くて食べ応えのある美味しいクッキ〜です


厚みのある香ばしいクッキーです。片面にはまろやかなチョコレート
をコーティングしました。毎年人気のおいしさと一緒に、今年も
楽しいクリスマスを!
他に ロイズ



ロイズラスクバリューパック[シュガー6袋入]


入です。ラスク専用に焼き上げたパンに、ミスト状にしたバターを
しみ込ませ、グラニュー糖をふりかけました。パンも同じバターを
使って焼き上げています。植物油脂を使っていないので、より
香ばしく、サクサクの食感に仕上がっています。
これ結構贅沢に美味しいです

次回は11/16(日)の模様をご紹介します


にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです





なので勿論フロントガラスは霜ってました・・・
お庭も全体が霜って白かった・・・
そんな寝起きの悪い朝を迎えましたが、三連休中の流れで深夜
12時消灯が続いてて、ヤバしです

そろそろ今夜辺りから22時前後消灯に慣れさせないと、金曜の
大残業時倒れます・・・ 今夜は早寝を心掛けたいと思います・・・
でもベント作りがあるのら・・・

帰宅して4時間しか猶予にゃいので、忙しいです・・・
でもゆっくりしたいし・・・








