2012/6/27 19:23
恒例の先週食べて生きて来た物〜♪ つぶやき(食べ物編)(H24.1〜6月)
今回も17日(日)晩御飯から22日(金)迄の食べて生きて来た物を
紹介します

日曜日の晩御飯は、札幌駅前東急店のひな野にしました



右側を



あっしは何度も取りに行くのがめんどっちぃので、一気に全部持って
くるバ〜ジョンなんです・・・
その中でまだ食べれるのなら、お気に召した物だけを再度取りに
行くって形を取ってます。 じゃないと残しちゃうから・・・
そして最後の〆も最初に持って来てて、黒烏龍茶と共に


流石にこれ以上は食べれませんでした〜(笑
月曜日の昼食です


日曜日ひな野の帰りに買ったので同じく札幌駅前東急店の
デパ地下で出張売りしてたブルクベーカリーのパン

買いました。
左きのこグラタンに、右ショコラデニッシュです

美味しかったです

そして晩御飯は札幌三越で北海道味紀行


ってのをやってて、買って来た室蘭やき鳥吉田屋のを
食べました


手前から、つくね・豚ホルモン・精肉×2・ロ〜スです。
カラシが付いて秘伝タレで頂くのが、室蘭流〜
ってか焼きトンです(笑
以前もまたしても食べ物だらけ♪で記事紹介した
時のと同じですね

火曜日の昼食は


まぁ〜だ焼きそばが残ってたので、作りました。
晩御飯は


イオンでなんかやってたのをふと目にしたら・・・
なんとこの手羽、タレが八丁味噌


名古屋かぶれに手羽好きと来たら、速攻買いでしょぉ〜〜〜

めっちゃ美味しかったです

そして少しずつ食べてったのが


三越の北海道味紀行で購入したやつでおとうふ工房
めめのおやきです

オーブンで焼いた、黒豆豆乳おやきです


ぷくぷくもっちもちで美味しいんですよぉ〜〜〜

他に、左から抹茶豆乳あずき・豆乳クリーム・ショコラチョコで
今回の期間限定品は、柚子でした。 これは買いませんでした。
豆乳クリ〜ムが入っててもなんのそのでト〜ストします(笑
水曜日の昼食は


鯖のケチャップ焼き♡と☆ご飯が進む〜♪
ニラ玉☆です

そしてピアノレッスン前の腹ごしらえ晩御飯


べんとの残りと納豆を付けました。 美味しかったおぉ〜

木曜日の昼食は


日清 カップヌードル ライト


ピアノレッスン後の手抜きです(笑
晩御飯はカレ〜

そして金曜日の昼食は


晩御飯は、リンエスの施術後に頂けるティ〜とおやつです。
こんな感じで生きてきました


にほんブログ村

致します




ポチッ



道の駅巡りをしてきました

そして今週食べてる物が・・・なんか酷いんです・・・怠け癖が・・・

2012/6/19 20:00
また余市ワイナリーヘ♪ つぶやき(食べ物編)(H24.1〜6月)
まず、日本海側に出るのに、小樽方面から余市へ行きまして、
以前余市ワイナリーのZくん記事で紹介したとこの
レストランへ昼食しに予約で行きました

あれよぉ〜〜って感じで裏から向かいました


はい、駐車場に着きまして、右側白い屋根がワイン工場です

(見学は出来ません)

真ん中は広〜〜い芝生で、左側が以前紹介したレストラン側です


左側、真ん中辺りの入り口レストランへ向かいます


とりあえず前回と一緒でまず看板を



右側の通路を入って行きます


ずんずん・・・



席について



Zくん、避けそこね〜〜(笑
この日土曜日の夜は、毎月18日お祝いのお食事と言う事で肉の
予約してたから、ここの肉系は避けて頼みました。
あっしはランチメニュ〜で、サラダ・ドリンク付なので

先に貰いました


すご〜〜〜くめっちゃ濃くて、どうしてか店長らしき人に聞いて
みましたよ

エスプレッソマシ〜ンで落としてるからだとさ

納得だけど、そしたらエスプレッソにしたら


次はあっしのサラダも来まして、ちょっと食べちゃった


ココのうりのチ〜ズが入ってました

固形チ〜ズは苦手なんですが、食べやすかったんです

いい感じ〜

石釜があるから、食べとくか




マルゲリータ好きなのでシンプルにMサイズお。
ところがどっこい・・・ 見てお分かりになる様に、とっても焦げてて
焦げの味しかしません


そんなこんなで、文句言っちゃった・・・

難しいとかなんとか言うのだ

以前先週一週間食べた物〜♪で記事紹介した、
アイス屋の中の花茶でのピザがめっちゃやわらかく食べやすく
美味しかったのがあったから、食べれたもんじゃない

ましたよ・・・ 同じ石釜なのに・・・

そんなこんなで、あっしのメインがやって来てしまいました


バジルとモッツァレラチーズのトマトソース 1180円
パスタは生パスタで、もちもちしてて美味しかったんですよぉ〜

お次はZくんの


スパイシーカレーソースパスタ 1080円

Zくんのはサラダとドリンクとか何も付きません。
今月のおすすめメニュ〜を選んだからです。
そうこうして食べてるうちに・・・


文句言ったから、もう1枚来たよ・・・ Zくん、全部平らげたけど〜(笑
それでも少し焦げてる・・・ 花茶と比べてみてください・・・

食べ終わってからワイナリ〜内をいろいろ探索したので、その模様
は次回に致します。 撮り過ぎた〜(笑
大きな地図で見る

にほんブログ村

致します









いろいろご紹介して来ましたけど、こんなのに当ったのもブログ
初めてからは初めてです・・・
全然混んで無かったのに・・・ 予約迄して行くお店

た・・・
以前から凄く楽しみにしてたお店だっただけに、ショックが大き
かったんです・・・

今日は窓開けてたら、入ってくる風がとっても寒かった・・・
最高気温21℃と、まだまだなんです・・・
こんな寒い感じは7月迄続くんだろうなぁ〜
毎年海開きと言っても寒くて入れん

ねぇ〜

タグ: 余市ワイナリー
2012/6/18 20:21
いや〜また頑張って食べて生きました♪ つぶやき(食べ物編)(H24.1〜6月)
今回はまたしてもあっしが一人で生きて行くにあたって食べて来た
物を公開して怠けない様にする記事紹介です(笑
土曜日の昼食


味噌汁は先週の食事♪の記事で紹介した
一わんみそ汁


右上のは納豆なんですが、ツナは勿論たくあんも入れてみました

日曜日の昼食


以前休みの日に購入して来た物♪で記事紹介した
時の、St.Cousair(サンクゼール) のパスタ
ソース


日曜日の晩御飯は


例の焼きそばで、半分は月曜日の弁当へ


左半分は具はキャベツだけですが何か?
お好み焼きです

ソ〜スはいつも目指せオタフク☆自家製お好み
焼きソース♪で手作りしてます

月曜日の晩御飯は


火曜日の弁当余りでした


ピ〜マンの肉詰め と きのこバタ〜ソテ〜です

(醤油とケチャで頂きました)
火曜日の晩御飯は


ピアノレッスンだったので、急いで腹ごしらへにホット低脂肪牛乳に
豚角煮まんじゅうでした

なので、水曜日の弁当無しで


マルちゃん やきそば弁当


水曜日の晩御飯はシチュ〜を作り、Zくんに持たせる分を冷凍
しました

あと木曜日の弁当に


木曜日晩御飯もシチュ〜で続き、金曜日の弁当は


ライ麦パンでいつものホットサンドを作りました

金曜日の晩御飯は・・・


もぉ〜〜めんどっちぃので等々激めん ワンタンメン


自慢のワンタンと生メンマが美味しさを増します。
以上、一週間でした〜〜(笑
次回は、いよいよ積丹(しゃこたん)ドライブ編です


にほんブログ村

致します








ほんとにダラダラ〜〜ンとした日々でした

また一週間始まりまして、毎夜マイペ〜スな夜を過ごしてます。
弁当作るのめんどっちぃ〜 どうしよう・・・
