2012/12/31 15:00
年末のご挨拶♪ つぶやき(H24.7ー12月)
今日は大晦日

皆様もいろいろな形で過ごされてると思います

あと残り何時間ですが、良い年でありますように

今年は、いろいろな方々にお世話になりました

これからも北海道な日々をど〜ぞ宜しくお願い致します

いろんなデッカイドウの情報をお届けできたらと思っております。
しかし、今は冬期間な為、あまりお届け出来ませんが・・・

おまけです


うちの毎年の鏡餅です

このシリ〜ズは全部集めて、TVの横に


まだ全干支揃ってません・・・
では良いお年お〜〜〜


にほんブログ村

致します




ポチッ






タグ: ご挨拶
2012/11/19 15:04
18日(日) 札幌、初雪♪ つぶやき(H24.7ー12月)
本日は予告を変更して、昨日の初雪状況を観にくいでしょうけど、
ご紹介します

旭川は124年振りに遅い初雪だったらしく、デッカイドウはほぼ昨日が
初雪となりました。
昨日、夕方走ってた時の



ちょっぴりイルミ



ここは昔、北海道拓殖銀行本店(拓銀=たくぎん)があった場所
で、倒産してから北洋銀行が使用してるんですが、建て直し
ODORI BISSE(大通ビッセ)として生まれ変わり
ました。
その右側には


テレビ塔のイルミ


そして暗くなった中の雪景色


右側の路肩見て頂くとわかりますが、割と積もってました。
そして今朝の会社の駐車場より


冬になると恒例になる毎日の会社の駐車場画像(笑
仲良しおじさんの車のタイヤと雪の差でお比べくださいませ(笑
次回は、Zくんが社員旅行で行った山形のお土産の中身をご紹介
します


にほんブログ村

致します




ポチッ



割とダウンが出回りました・・・ そろそろ最低気温が氷点下突入
する時期です・・・
以前から、記事で良く嫌だ〜〜って言ってた朝の渋滞・・・
今朝は渋滞するかと思って、いつもより25分早く起床・出発した
ら・・・ そんなでも無く、いつもかかる時間で到着しちゃいました

これから毎日が、朝の雪の状況みながらの出発になるので、
おちおちと寝てられません・・・ 寝てても緊張します・・・
それに運転下手くそさんが、益々下手くそになり、必要以上の
トロトロ運転されるので、渋滞するんです・・・(20K以上は出せ

今朝、そんなおばばに出会いました・・・ 波に乗れ

かえって危ないんですよ。




2012/11/16 20:54
あぶ刑事にガチャガチャ♪ つぶやき(H24.7ー12月)
では予告通り、デアゴスティーニみたいなのとガチャガチャでゲト〜
した物を紹介します

まずは以前『29-11/2迄の食べて生きて来た物
♪』の記事の最後の部分でちょろっとお話してた物はコレ


講談社から出てる あぶない刑事全事件簿DVD
マガジン


思えば、DVDBOXとか売って無かったんですよねぇ〜 Blu-rayは
あるけど・・・ これは2週間ごと発売なのでいいです

全25巻、50話全部購入します


恭様の大FANだったのだ

この50話は、まだ深夜枠で放送してるの知らなかった時代で、この
後半からか2から観出したので、出て良かったです

映画のシナリオ本


DVDはいつ観れる事やら〜〜〜(笑 毎日の録画ドラマに追われ
てる身で・・・
お次は、以前『11/3(土) アウトレットモールレラで購入
した物♪』の記事でガチャガチャをしたって話をしたんですが、
その時ゲト〜した


アレで 和の心 仏像コレクション4

増長天像

同じのが出た




また、中国の民間信仰においては青い顔で宝剣を持った姿で表さ
れる。鎌倉時代作の四天王像のうちの増長天像で、足下に邪鬼を
踏みつけ、左手に戟(げき)を持ち、右手を腰に当てた姿に表されて
いる。
増長天は、四天王の一体、南方を護る守護神として造像される場合
が多い。仏堂では本尊の向かって左手前に安置するのが原則で
ある。
お次は、夏目友人帳



一番右下のにゃんこ先生が当り、玄関のニッチのとこにそっと
置いてみた


オグリの写真と共に・・・

以前『15日(水)のドライブ模様♪』の記事でオグリの
写真を置いたニッチの紹介をしたとこに置いた

最後に、これは全部貯めたかった


レオナルド・ダ・ヴィンチコレクション

レオナルドの肖像



カメラ目線で撮ってみたのだけれど・・・ 目が生きてる感じなの・・・
頭も綺麗に光ってますね(笑

の世界観を大胆に立体化!! 芸術だけでなく多方面にその才能を
発揮し、万能人と呼ばれたダ・ヴィンチならではの多彩な作品や
アイディアを数々のギミックを使って再現しています!! また、
『ウィトルウィウス的人体図』『レオナルドの肖像』はガチャ史上初の
立体化!!
今回のガチャはまた見つけたらやろうと思う代物でした

次回は、先週一週間食べて生きて来た物紹介に入ります


にほんブログ村

致します




ポチッ





でも気温が10℃と、これ以上日中上がらない日になりました・・・
明日明後日休みだ〜〜〜

そろそろ千歳空港内の写真も撮って来たい感じもしますけど・・・
そして丁度日曜日が毎月恒例の18日に当るので、お食事して
きます

本日は、15日〆の請求書発行日で忙しかったです・・・




