2014/12/5 15:08
11/23(日) ダムカードを求めて金山ダムと占冠村物産館へ♪ つぶやき(H26)
では予告通り前記事の続きで、その後ダムカ〜ド求めて
行ったダムのご紹介です

見えてきました〜


ダム公園の方に先に入っちゃって、珍しい中空重力式コンクリ−ト
ダムだそうな。

最大のダム湖を持つ。総貯水容量もこのタイプとしては国内最大。

ここはダムカ〜ドがある、金山ダム です


まず、間違って公園の方入ってしまってる為、管理事務所が
見当たらず探しましたよぉ〜(笑

ナビとかで観たら、どうやらあのダムの上を左から


あるみたい


なので通る前にダムを上から見学してみましょう〜



フローティングタイプの取水塔

に、日本で初めて本格的なフローティングタイプの取水塔が設置
された。フロートが付いていて、水面の昇降に伴って上下する
仕組み。

金山(かなやま)湖と共に



水没戸数269戸。北海道で最大。

真っ直ぐ突き当りが管理事務所で、右側の下も撮影


画像手前右側


上の通路と下部分


ではでは、奥に進みまして




画像左の紅白部分は


ダムには絶対あるのであろうボ〜ト



右の打ちっぱなし壁のロゴ


左側の景色


ではでは真ん中入口の管理事務所へ


って、ところが




なぬ〜〜〜〜〜〜



し・・し・・・しかも・・・・


展示室みたいのあったのにぃ〜〜〜・・・

とぼとぼと駐車場へ戻り、左の景色にあったボ〜トを


悲しいので、帰り道のダム上通路反対側から


この立ち位置右側のかなやま湖風景をもう一度・・・


帰り途中、ダム全体図


取水塔を


・・・・

大きな地図で見る
次に帰り道で寄ってみたとこ


ここら辺何もないとこは駅周辺にこうした物があり、占冠村
物産館(しむかっぷむら ぶっさんかん)でした。 画像右駅
この中に入り目の前階段。1階は売店で、階段裏には



がっかりした私たちを元気にさせてくれました〜〜〜


まさかの物産館で剥製達(笑www それは・・・


こうゆう事で飾られてるみたいですねぇ〜

ここの売店でZくんは面白い物を購入してました


POKKA SAPPORO Ribbon ハスカップ
Soda



がお届けします。ハスカップの芳醇な香りと酸味が楽しめる炭酸
飲料です。 ※北海道限定で発売しています。
元が物凄く酸っぱいハスカップなので、甘味を入れてのソ〜ダ〜に
なってました。
あと未だまだ食べてない


エゾシカ食肉事業協同組合が出したジャ〜キ〜

エゾシカ食肉事業協同組合(エゾシカ食肉組合)のすべての組合員
は、北海道の「エゾシカ衛生処理マニュアル」に準拠した衛生的な
処理を行っており、(一般社団法人)エゾシカ協会より認証を受けて
います。


含んでおり、鉄分が不足しがちな現代女性には、特にオススメした
い食材です。 そしてもう1つの特徴が、脂質の低さ。エゾシカの
脂質含有率(赤身肉に含まれる脂の割合)は、四季を通じて1〜
3%で推移しています。その数字の低さは、脂質割合が40%を
超える牛サーロイン肉とは対照的です。
大きな地図で見る
この日の晩御飯は、Zくんが最近お気に召してる24時間やってる
西友のお惣菜


寿司とサラダ

サラダのマヨが意外と太る・・・

次回は11/24(月祝



にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




未だ、札幌は積雪0


ある意味助かってます・・・ 昨日の火事の現場、凄い積雪で
それも驚きました。
今のところ、雪雲は北の方へ流れる状態の様です。
これが普通〜で、旭川が降ってないとこちらが大雪になってます・・・
明後日日曜日からZくんは鎌倉へ社員旅行〜・・・
月曜朝のみ積雪の心配です・・・
今回のドラマは録画後追い再生してほぼ生観状態なので、一緒に
最終回迎えれます

曜日ごとに面白かったと思えば、月曜は信長協奏曲・火曜は素敵な
選TAXI・水曜はきょうは会社休みます・木曜はドクターX・金曜は
Nのために・土曜は玉川区役所 OF THE DEAD・日曜はごめんよ
青春 ですね

アニメは、こっくりさん・弱虫ペダル・妖怪ウォッチ・アオハライド
ですね

皆さんはどこまで観られてますかぁ〜








2014/11/10 15:10
10/26(日) サッポロヘルス&ビューティフェア2014へ♪ つぶやき(H26)
では予告通りサッポロヘルス&ビューティフェア
2014のご紹介です



10/26(日)に行きました



新聞チラシ


今回からはお年滅入ったのか、健康に関しての物ばかりサンプル
頂き回りました。 まずは


歯の状況をアンケ〜トで答え、診断してもらい、その後に診断結果と
一緒に頂いた歯科専用 キシリトールガム
マスカット


となる酸を作らないガムです。【特長】・天然素材キシリトールを
100%使用しているので、う蝕の原因となる酸を作りません。
・+2成分(フノラン/リン酸カルシウム)を市販品より多く配合して
います。・FDI(国際歯科連盟)賛助商品。・毎日食べられるボトル
タイプです。・マスカット味になります。
次に頂いたサンプルは


ツムラのくすり湯 バスハーブ



いった6種類の生薬抽出エキス配合 ●有効成分は生薬100%
●生薬エキスが温浴効果を高めて、血行をよくし、身体を温め
ます。 ●身体を温め、疲労を回復し、リウマチ・腰痛・神経痛・肩こり
の痛みを和らげます。 ●お肌を清潔に保つとともに、かさつくお肌
に働き、必要な潤いを与えます。 ●液体タイプなので、お湯にすぐ
広がり便利。お風呂に広がる、柑橘系の香りと生薬独特の香りを
お楽しみください。

お次は漢方系の便秘薬


百毒下し



サンキライエキスを配合した植物性の生薬製剤です。6つの生薬の
働きで、自然なお通じを促します。又、服用量が調節しやすい
小重量の丸剤です。

中身


お次は歩いてたら渡された


サロンシップ温熱用具直貼肩・手・足用



持続し、[温熱療法]が手軽にできる医療機器です。
・サロンシップ[温熱用具]の温熱は、患部の血行をよくし筋肉の
コリをほぐします。
お次は咳がなかなか止まりにくいぽん夫婦なので


左、龍角散ダイレクト ピーチ


右は、龍角散ダイレクト ミント



水なしで服用できる顆粒タイプなので、生薬成分が患部に直接作用
します。スティック1包が大人1回服用分ですが、3歳のお子様から
どなたにもご使用いただけます。

元々のベ〜ス、龍角散 鎮咳去痰薬

フル〜ツ味だそうで、これでもお粉が苦手な方には 龍角散の
のどすっきり飴



我々はこの後元祖の龍角散を買いました。 喉に直接お粉を
付けなければならないんですよねぇ〜 知らなかった・・・

隣ブ〜スではコレくれた


これは消しゴムで、この宣伝でした

![]() |


その中でも特に肥満の方は関節痛を発症しやすく、重い症状になる
方も少なくありません。そんな方のために生まれたのが、
「ロコフィットGL」。肥満が原因の関節の痛みやハレを改善する漢方
薬です。
[POINT 1]漢方処方「防已黄耆湯」の抗炎症作用により、関節の痛
みやハレを抑えます。
[POINT 2]また、水分代謝を改善することで、肥満症(水太り)にも
効果を発揮します。
[POINT 3]上記のダブル効果で、関節痛を緩和していきます。
※緩衝剤として「塩酸グルコサミン」を1,000mg配合。

お次の隣ブ〜スは


2017冬季アジア札幌大会 裏、マスク


マウスパットにシ〜ル


Zくんが大変喜んだサンプル


イチジク製薬 Resetch リセッチ



●浣腸で飲まずにすっきり!
「飲まない便秘薬 リセッチ Resetch 30g×4個入」は、便秘で
お困りの方にお薬を飲まずに治す、イチジク型の浣腸です。肛門
より直腸内に薬剤を直接注入し、排便を促進します。浣腸とわから
ないおしゃれなパッケージです。忙しいときにも短時間で早く効き
ますのですっきりしてお出かけができます

あっしはそこまで便秘に見舞われたことがにゃいのでわかりません
が、Zくんはあるので助かるサンプルだ〜〜って喜んでました
お次は


横山製薬 カチオンガードマスク


やすいウイルス・細菌を吸着させタンパク質を変性させます。
●高機能フィルターで、ウイルス飛沫・細菌・花粉を99%カット
します。 ●呼吸のしやすいプリーツ4層構造です。
●樹脂製ノーズフィッターで、顔にぴったりフィットします。
●使い切りタイプで衛生的です。 ●肌に優しい不繊布素材です。
●長時間使用してもストレスの少ない、やわらかな耳ひもを採用
しています。
会場出る時に入り口を


そして丁度、ジャンプスキ〜ヤ〜の葛西さんが来てたので


次回は10/27(月)〜31(金)迄作って食べた物のご紹介です


にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです



なってきました・・・
ドラッグストア〜に入ってるメ〜カ〜の今回押すサンプル品が
いろいろ貰えるんです

コラ〜ゲンとかドリンクとかサンプルでは無く製品を配る物は大人気
で、ぐるぐる会場を歩き回ってると、あ


って雰囲気でわかり皆さん走って集まり並び始めます。
勿論シャンプ〜リンス・化粧品のサンプルも凄く貰えるけど、
あっしは興味無し・・・ こうゆう製品に興味を示す様になりました。
本日のデッカイドウは、


高い11℃だそうな いつもは10℃も行かない時期って事ですね。
今回の土日は、日曜だけ全国うまいもの大会に行く為外出しま
した。







2014/10/7 15:00
9/19(金) 晩御飯は卵かけごはん、20(土) 新作雪見だいふくと2重虹に晩御飯は小がねそば店♪ つぶやき(H26)
では予告通り9/20(土)のお彼岸ドライブ模様をご紹介します

9/19(金)のエステ後に食べた晩御飯は、9/15(月祝)にマミ〜パピ〜
達とドライブに行った時に寄ったとこで買って貰った卵で


マザーズの赤たまご


「ゴトウもみじ」という純国産の鶏で、殻の色は赤茶色のたまごを
産みます。ヒナから自社で健康に育て、オリジナル専用飼料を与え
ています。

新鮮卵と言いながら、もぉ〜4日も経ってるこの卵で


卵かけご飯にしようと、以前ご紹介し、Zくんが買ってた
まるはら たまごはん


冷蔵庫内消費の為、サラダも作り


ごまドレとマヨをかけて頂きました

いぶりがっこも付けたよ

卵嫌いなぽんが珍しく食べ、やっぱりも〜いいやと思った卵かけ
ごはん・・・
大きな地図で見る
9/20(土)は他のブロガ〜さんの記事を見て、作りたくなった物を
作った朝食は


ドイツ風オムレツ「農夫の朝食」

上にケチャじゃなく、パスタソースの サンクゼール
バジル&トマト


他に


例のパンケーキも付け

こんな食卓となりました〜



マザーズ では他に


シュ〜ラスクに

リ〜フパイを買いまして

カステラも買ったのですが、後程ご紹介します

あと、カルディ



ハロウィン



何種類か、クリップありました

あっしはコレを選びました

この日はお彼岸ドライブをし、天気悪かったので





2重


ドライブ途中で、新作を見つけてしまった


雪見だいふく ちょこ&くっきぃ


包みました。濃厚なチョコ&クッキーと白いおもちの、バランスの
良い味わいをお楽しみください。

蓋に占いで、ハ〜ト



中身はこ〜


なかなか美味しかったです〜〜ぅ

また2重






工事中信号で止められてる時に写したガチャピンとムック


これシリ〜ズは「無事に帰る」のメッセ〜ジでカエル

けど、今じゃいろいろ

少しずつ撮影して行こうと思ってます。 キツネ・キリン・猿・・・等
最後に、この日の晩御飯は 小がね そば店にし、ここは
『カツ丼』と頼んでも別皿で来るのが有名なとこです

以前 ご紹介しました



カツ丼と一緒で、焼肉弁当を頼んだのですが・・・

あっしの右側オブジェで、きました


蕎麦屋なので勿論蕎麦も付き、このボリュ〜ム


生姜焼きが来ました(笑


焼肉のタレ味かと思ってたら・・・でした〜(笑
しかし、なっかなか美味しくて、もう一度食べたい・・・とフラッシュ
バック中〜 あっしの目の前、店内奥


あっしの後ろが出入り口、誰も居なくなったのでチャンス


大きな地図で見る
次回は一気に9/21(日)・23(火祝)の模様をご紹介します


にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです



朝食的なのをゆったり食べてるので、ランチ無しで夕飯突入しちゃい
ます・・・ あとそんなに食べてると太るので・・・
お年滅入ってるので食制限し、食べて2・3時間後に寝る様にし、
黒烏龍茶を上手く使い、ガ〜ドルでボディ〜引き締めてます

あっしは一人暮らしの時やってたのですが、Zくんが居るとなかなか
ペ〜スが崩れ出来なくなってるので、更に気を付ける様にしてます。
等々最低気温(夜)が一桁となり、スト〜ブ我慢も厳しくなって
ます・・・
会社は今朝、スト〜ブデビュ〜しちゃってました・・・
あっしが出社した時は暑かった・・・
今週末三連休におうちのスト〜ブデビュ〜となるでしょう・・・
両親が来るから、寒い・・・と言われ点けざるおえず・・・

おうちのトイレ上下二つあるんですが、1階は殆どあっし使わない
ので電源消してるんですが、Zくんが使うので、最近寒いから・・・と
電源入れっぱになってきてます・・・
電気代も高くなり、うちの予算1000円オ〜バ〜・・・
灯油代(スト〜ブにボイラ〜)もリッター100円超えると言われて
ます・・・ ひと月460リッタータンクに半分入るのに・・・
これでも二人生活の光熱費です・・・
厳しくなってきてるので、やはりZくんの小遣いは1万で我慢です・・・
単身赴任終了後、5000円アップだったんですがねぇ〜・・・終了・・・
しかも二人ともガラ携なのに・・・ 大丈夫でしょうか・・・






