2015/5/28
嗜む 季の散策
茶を嗜むとは、
非家の筆者をして
おこがましくて、
とてもいえないのですが、
嗜むという言葉には、
慎み、整えるという意を
含むことを考えるならば、
「そうありたい」と願うくらいは、
お許しいただけるのでは。
いっぷくのお茶の有り難さが
茶摘み風景から伝わる今日この頃・・・。
合掌

0
非家の筆者をして
おこがましくて、
とてもいえないのですが、
嗜むという言葉には、
慎み、整えるという意を
含むことを考えるならば、
「そうありたい」と願うくらいは、
お許しいただけるのでは。
いっぷくのお茶の有り難さが
茶摘み風景から伝わる今日この頃・・・。
合掌


2015/5/8
風通る午後 季の散策
数ヶ月前の寒さが
嘘のような陽気が続き、
樹々草花の彩りが
日に日に濃く感じられるところ。
心地よい風の通りは、
やはり「今」だけの
贅沢と思う、法林院の午後・・・。
合掌
0
嘘のような陽気が続き、
樹々草花の彩りが
日に日に濃く感じられるところ。
心地よい風の通りは、
やはり「今」だけの
贅沢と思う、法林院の午後・・・。
合掌
