2017/9/30
無関心な午後・・・。 季の散策
努めて無関心になろうと、
そう思うときがありませんか。
何に対しても、
自分に対してもです。
自暴自棄とは違う、
もっと透き通る気持ちの現れ。
色づき始める樹々に魅かれるように、
また関心が持てたら、
今度は、違った見方もできるでしょう・・・。
柿の実を渡る小鳥に
一瞥もくれず、野良がいく、
法林院の午後・・・。
合掌
0
そう思うときがありませんか。
何に対しても、
自分に対してもです。
自暴自棄とは違う、
もっと透き通る気持ちの現れ。
色づき始める樹々に魅かれるように、
また関心が持てたら、
今度は、違った見方もできるでしょう・・・。
柿の実を渡る小鳥に
一瞥もくれず、野良がいく、
法林院の午後・・・。
合掌

2017/9/29
旧知の秋 季の散策
秋の気配が色濃くなると、
郷愁感が込み上げてくる・・・。
この感覚は、
旧知の友に会うが如し。
懐かしさと切なさが
乾いた、そして冷たくなった風に
乗ってきます。
真夏には、この季を
心待ちにしていたのに、
いざ、迎えてみれば、
どこか悲しみがまとうような・・・。
あちらこちらに
秋の眩しさが溢れる、
法林院の午後・・・。
合掌
0
郷愁感が込み上げてくる・・・。
この感覚は、
旧知の友に会うが如し。
懐かしさと切なさが
乾いた、そして冷たくなった風に
乗ってきます。
真夏には、この季を
心待ちにしていたのに、
いざ、迎えてみれば、
どこか悲しみがまとうような・・・。
あちらこちらに
秋の眩しさが溢れる、
法林院の午後・・・。
合掌

2017/9/28
秋雨の木曜日に 季の散策
まだインクは残っているのに、
かけなくなったボールペン。
こだわり等ありませんが、
気がつけば、何度も
紙の上にぐるぐると走らせて、
使えないかと懲りずに試すんですね。
結局は紙が破れるか、
指先に少しの疲労感と
虚しさが募って終わり。
わかっているのにまたやっている、
そういうことは、日常にいくらでも
あるんでしょうね・・・。
白く筆跡が重なって、
外を吹く風も動く、
法林院の午後・・・。
合掌
0
かけなくなったボールペン。
こだわり等ありませんが、
気がつけば、何度も
紙の上にぐるぐると走らせて、
使えないかと懲りずに試すんですね。
結局は紙が破れるか、
指先に少しの疲労感と
虚しさが募って終わり。
わかっているのにまたやっている、
そういうことは、日常にいくらでも
あるんでしょうね・・・。
白く筆跡が重なって、
外を吹く風も動く、
法林院の午後・・・。
合掌

2017/9/27
影が伸びる午後 季の散策
疎遠になった
友人や故人というのは、
そのままの姿、話し方で
記憶に残るもので、
とうの昔に彼らの年齢を
超えているに
頭の中では昔のまま。
ですから夢に出て来たときも、
違和感なく、
普通に語り合えるんですね。
学生時代の友人などが
時々夢に現れては、
くたびれた自分を、
励ましてくれます。
人との出会いは、
生きる糧になっていると、
つくづく思います。
秋の陽に
想い出が影をつくる、
法林院の午後・・・。
合掌
0
友人や故人というのは、
そのままの姿、話し方で
記憶に残るもので、
とうの昔に彼らの年齢を
超えているに
頭の中では昔のまま。
ですから夢に出て来たときも、
違和感なく、
普通に語り合えるんですね。
学生時代の友人などが
時々夢に現れては、
くたびれた自分を、
励ましてくれます。
人との出会いは、
生きる糧になっていると、
つくづく思います。
秋の陽に
想い出が影をつくる、
法林院の午後・・・。
合掌

2017/9/26
ゆったりといく 季の散策
飛行機が苦手という人は、
結構、多いらしいですね。
昔は「鉄のかたまりが空を飛ぶなんて」と、
よくその理由を聞きいたものです。
今は、もっと現代的な理由が
あるかもしれません。
考えみれば、
旅は時間をどう使うかで
随分と趣が違ってきます。
船旅はゆっくりと、
列車の旅はゆっくりもあり、速くもある。
そうして飛行機は速さが一番。
件の空が苦手な人は、
海か山を見ながらの「旅」となるわけですが、
どうせなら、
ゆったりを選びたいところではと想像します。
いや、それでも
とにかく速い方がいい、
と、思うでしょうか。
いずれも、
時間が許せばの話ではありますが・・・。
急ぎ足の秋陽が
西を目指していく、
法林院の午後・・・。
合掌
0
結構、多いらしいですね。
昔は「鉄のかたまりが空を飛ぶなんて」と、
よくその理由を聞きいたものです。
今は、もっと現代的な理由が
あるかもしれません。
考えみれば、
旅は時間をどう使うかで
随分と趣が違ってきます。
船旅はゆっくりと、
列車の旅はゆっくりもあり、速くもある。
そうして飛行機は速さが一番。
件の空が苦手な人は、
海か山を見ながらの「旅」となるわけですが、
どうせなら、
ゆったりを選びたいところではと想像します。
いや、それでも
とにかく速い方がいい、
と、思うでしょうか。
いずれも、
時間が許せばの話ではありますが・・・。
急ぎ足の秋陽が
西を目指していく、
法林院の午後・・・。
合掌
