2020/4/30
草引き 季の散策
草引きをして汗を流すと
今の状況が嘘のように思えます。
何も変わらない日常。
何も変わらない午後の日差し。
一休みして
テレビ画面に目を移せば、
やはり現実に引き戻されるんですよね。
変わってしまった日常、
変わってしまった午後の日差し。
ひととき忘れようと思えば、
また草引きをするのが良いようです。
合掌
0
今の状況が嘘のように思えます。
何も変わらない日常。
何も変わらない午後の日差し。
一休みして
テレビ画面に目を移せば、
やはり現実に引き戻されるんですよね。
変わってしまった日常、
変わってしまった午後の日差し。
ひととき忘れようと思えば、
また草引きをするのが良いようです。
合掌

2020/4/29
今は「無い」ことで 季の散策
スーパーでの買い物も
緊張状態が続きますよね。
混雑を避けて距離をあける、
マスクに消毒、無言のやり取り。
加えて、
商品棚には欠品の印が目立ちます。
それはバターであったり、小麦粉であったり、
普段は意識しない品々でも、今は「無い」ことで
あらたな不安が生まれる様子。
これが、買付け騒ぎになりえるわけです。
日に何度も緊急事態なんだなと、
思うのが切ないですね…。
合掌
0
緊張状態が続きますよね。
混雑を避けて距離をあける、
マスクに消毒、無言のやり取り。
加えて、
商品棚には欠品の印が目立ちます。
それはバターであったり、小麦粉であったり、
普段は意識しない品々でも、今は「無い」ことで
あらたな不安が生まれる様子。
これが、買付け騒ぎになりえるわけです。
日に何度も緊急事態なんだなと、
思うのが切ないですね…。
合掌

2020/4/28
読書 季の散策
家にいる時間が増えたことで
読書に勤しむ人が増えたそうです。
といって、
本屋さんにこぞって
出かけるのは憚られるし、
インターネットで買うのはどうも…。
本は本屋さんで探すのがいい。
筆者もまたそう考える一人でして、
やはり一日も早い収束が待たれるわけです。
とりあえず
家の本棚を探してみますかね。
合掌
0
読書に勤しむ人が増えたそうです。
といって、
本屋さんにこぞって
出かけるのは憚られるし、
インターネットで買うのはどうも…。
本は本屋さんで探すのがいい。
筆者もまたそう考える一人でして、
やはり一日も早い収束が待たれるわけです。
とりあえず
家の本棚を探してみますかね。
合掌

2020/4/27
できることから 季の散策
地震のニュースが
頻繁に流れています。
なんとも不気味ですよね。
今、この状況で
大規模な自然災害が起きたら
どうなるでしょう。
危機意識、危機管理を持って
できる限りの備えをと思うわけです。
いたずらな恐怖心に支配されることなく
冷静にできることから準備をする…。
テレビ画面の向こうと、
私たちの現実は今、
一つに繋がりつつあります。
合掌
0
頻繁に流れています。
なんとも不気味ですよね。
今、この状況で
大規模な自然災害が起きたら
どうなるでしょう。
危機意識、危機管理を持って
できる限りの備えをと思うわけです。
いたずらな恐怖心に支配されることなく
冷静にできることから準備をする…。
テレビ画面の向こうと、
私たちの現実は今、
一つに繋がりつつあります。
合掌

2020/4/26
バランスを崩さないように。 季の散策
遠足、社会見学、運動会など、
本当なら全国の学校では、
春の催しで賑わう季節ですよね。
子どもたちが気の毒でなりません。
大人もまたプロ野球やサッカーを
球場で応援しているはずがまったくできない。
いわば、文化的な営みすべてが
止まった状態なんです。
肉体と精神のバランスが
崩れてないよう、気をつけましょう。
合掌
0
本当なら全国の学校では、
春の催しで賑わう季節ですよね。
子どもたちが気の毒でなりません。
大人もまたプロ野球やサッカーを
球場で応援しているはずがまったくできない。
いわば、文化的な営みすべてが
止まった状態なんです。
肉体と精神のバランスが
崩れてないよう、気をつけましょう。
合掌
