2014/7/20
アフターが熱い^^
7/19 オーシャンキッズ一人チャーター ってか(^^;)

客は自分一人。久しぶりに船長と二人で竿を出しました。
船長に良型真鯛。自分も続いて真鯛。


XSが強かった!ジグ交換してすぐあたる!
二人で真鯛、鯖、カマス大、良型アジ 状況、釣果としてはパッとしないけど、、、ま、ま、そのうちええ釣果もくるでしょう。。

そしてこの日はアフターが熱かった!!
陸にあがってから船長と二人でお買い物。

昔から欲しかったサブマリーナ。
海にはこれっきゃありませ〜ん!(;´∀`)

2014/7/6
食わん!
7/5 オーシャン乗合4名。
イワシパターンジギング再び。

去年好釣だったセッティング。632FX + 2020H + ハオリ でのヨコワ、真鯛も良かったぁ(^^;)
Z4は真鯛のパイロットで使います。
でも、、、食わん。。
だからといってもチョクリ(落とし込み)、ジグサビキ〜絶対使用しません。私。
なぜかって、単純にルアーマンですから。手段は選びます。なんでもアリは性に合いません。釣方を否定してるのではありません。あれはあれでめっちゃ釣れます。念のために。でも自分はやりません。趣味じゃないから。・・・もぉええってか(笑)
そして、、、、やっぱり食わん!
ポイント移動してもらって・・・食った〜ドラグ出た〜ばれた。。。
ジグに鯛の歯形が、、。。
本日、良いアタリ〜バラシ数回(;´・ω・)

タチ(僕一本)ええサイズです。
ハゲとアジもありましたけど。釣った内に入りません。
多分、次もオーシャンキッズです。(;^ω^)

2014/7/6
翌日(6/29)の午前便
夜中目が覚めました。
よっしゃ、今日の午後便空いてそうやから〜LINE入れて返事来るまで起きてました(笑)
少しだけ寝てまた日高に。
MIKEさん、船長の従兄、わいわい楽しく出船。

イワシは多いようですが、本体は食ってくれません。。。
MIKEさんは好物のシイラをキャスティングでポツポツコンスタントに。
自分はジギングのみで、、、、、んーーサバフグ。。。数尾。。。
マグロはマグロ。イワシパターンはイワシパターン。っちゅうことで。。。
この時期のジギングで答え出さんと気ぃ済めへんのんょっちゅう気分が続いてます(;´∀`)
