2019/9/30
卒業証書・学位記を我が家に飾る
昨日
慰労会も終わって真っすぐ帰ってきたのだが、久しぶりに東京に出かけたせいか疲れました。予報では雨に降られそうだったのだが、幸いにも降られず助かりました。
今日は頂いた卒業証書・学位記を机の置いてある和室の長押に
飾りました。本当は額縁に入れるのだろうがないのです、今の状態では保存状態が良くないので機会があったら額縁を買って飾るつもりです。
何せ我が家にはこのような飾るものが
一つもなかったので並みの家に一歩近づいたかも知れない。そして時折、頭を上げるとこの証書が目につきます。
この証書を得るのに
6年半も掛かってしまいました。途中大きな挫折もあったがそれを乗り越えて卒業できたのは大きな成果です。これを糧にNPOの活動の一環でもある“初めてのVBAプログラミング”にも成果が反映できれば有難い。
0

今日は頂いた卒業証書・学位記を机の置いてある和室の長押に

何せ我が家にはこのような飾るものが

この証書を得るのに


2019/9/29
放送大学学習センターでの卒業式です
今日は
放送大学の学習センター毎の卒業式です。センターによって日にちはまちまちのようです、まあ〜セレモニーとしては卒業証書を受け取ってお終いなのですが、
事務の方がデジカメで集合写真を
撮ってくれて後日、郵送してくれるそうです。デジカメで40名を越える人数なので果たしてどんな塩梅か不安がよぎります。
そしてささやかな慰労会がありました、ビールが飲めるとは
思いもよらず何か進んでしまいました。お隣の方は最初は8科目も受講されたそうです、試験で5科目不合格だったそうで安易に考えていたそうですがとんでもないと思い知らされたと言われていました。
結局は
全員一言言わされたのですが、かなりの方が継続して他コースを受講すると言われていたのにはビックリです。オジンはそんなエネルギーは持ち合わせていません。
0

事務の方がデジカメで集合写真を

そしてささやかな慰労会がありました、ビールが飲めるとは

結局は


2019/9/28
エクセルとジョギングです
人とは
面白いもので課題が大きすぎると手におえず、諦めてしまうのだが何とかなりそうだと必死にチャレンジするものです。エクセルの数表10行10列に順序よく数値を入力するのだが、
これが意外と難しく昨日から
取り組んでいるのだが、うまくいかず昨晩も再度挑戦するも、疲れもあってか頭が働きません。
早々と諦め、今日またまた挑戦、意外とすんなりプログラムが
完成、出来てみればどうと言うこともない。何か課題があるとやる気が出るのだが、
何もないとエクセルに触ることもなくなるので随分と極端である。そして昨日はジョギングをお休みしたので、
ジョギングです。何と、農協の電光掲示板は30℃を示しています。湿度も高く、難儀な走りになってしまった。
0

これが意外と難しく昨日から

早々と諦め、今日またまた挑戦、意外とすんなりプログラムが

何もないとエクセルに触ることもなくなるので随分と極端である。そして昨日はジョギングをお休みしたので、


2019/9/28
エクセルとジョギングです
人とは
面白いもので課題が大きすぎると手におえず、諦めてしまうのだが何とかなりそうだと必死にチャレンジするものです。エクセルの数表10行10列に順序よく数値を入力するのだが、
これが意外と難しく昨日から
取り組んでいるのだが、うまくいかず昨晩も再度挑戦するも、疲れもあってか頭が働きません。
早々と諦め、今日またまた挑戦、意外とすんなりプログラムが
完成、出来てみればどうと言うこともない。何か課題があるとやる気が出るのだが、
何もないとエクセルに触ることもなくなるので随分と極端である。そして昨日はジョギングをお休みしたので、
ジョギングです。何と、農協の電光掲示板は30℃を示しています。湿度も高く、難儀な走りになってしまった。
0

これが意外と難しく昨日から

早々と諦め、今日またまた挑戦、意外とすんなりプログラムが

何もないとエクセルに触ることもなくなるので随分と極端である。そして昨日はジョギングをお休みしたので、


2019/9/27
熱力学の復習です
家庭教師のトライの熱力学が
オジンにはストレスもなく、すんなりと頭に入ってくる。所々、分からないこともあるのだが助かっています。
これを
マスターして放送大学での“エントロピーからはじめる熱力学”を再度学びなおします。もうすっかり忘れていたのだが、TVではなくラジオ放送なので理解力がTVに比べる劣ります。
そして時々息抜きで車庫のプラスチック板の端を板毎に2本ネジで止めた。これで恐らく風で飛ばされることも
いのでは。
しかしながらネジで止めないといけない箇所が未だ5か所もあるのです。この作業は
電動ドライバーがないととてもできない、手で絞めるドライバーでは力が小さくて絞められないのです。
0

これを

そして時々息抜きで車庫のプラスチック板の端を板毎に2本ネジで止めた。これで恐らく風で飛ばされることも

しかしながらネジで止めないといけない箇所が未だ5か所もあるのです。この作業は

