2020/8/26
銀行に寄ってきました
午後の
一番暑い時間帯に“散歩兼ジョギング”です、途中銀行まで足を伸ばして用を足さないといけないのだ。この暑い時間でも農協の電光掲示板は32℃と35℃を指すようなことは無くなったのかも知れない。
それでも陽が出ていると、汗が出てきます
。流石にジョギングする方を見かけません。銀行に到着、先ずは汗を拭いてマスクを着けて行内に入ります。先ずATMで受領したオジンの学習会の7、8月分を入金します。
何せ硬貨のみなので要領よく入金しないと硬貨の入り口の蓋がある時間がくると
閉まってしまうのです。何とか、閉まる前に入金でき良かった。そして序、我が家の家計費をカウンターで受け取るために書類に書き込んで、ハンコを押してと面倒くさいのです。
何せ、
カードを失くしてからはずっとカウンターで受け取っています。これで片付いた、後は我が家までのんびりとジョギングです。そして通帳の残額とエクセル会計簿の残額を確認するとピタリと一致しているで気持ちが良い。
0

それでも陽が出ていると、汗が出てきます

何せ硬貨のみなので要領よく入金しないと硬貨の入り口の蓋がある時間がくると

何せ、


2020/8/25
マイナポイントについて
今日も
暑い中リックにノートパソコンを入れて歩いて行きます。先週と明らかに気候が違うように思える。少し気温が下がり、それに伴って湿度も下がっているようで、
歩いていても気分爽快まではいかないが
助かります。休憩時間は昨日オジンが体験したマイナンバーカードの更新の際の、マイナポイントについて話しました。
役場で簡単に登録できるので、自分でやると時間ばかりかかって効率的でないので
役場で手続きをすることをお勧めしました。利用は9月から半年間、利用した金額の25%分、余分に買い物ができ、5千円が上限となります。
これは
マイナンバーカードの普及と消費を促すための施策なのでしょうか。年金生活者には助かります、何せ年金は毎年減っていき、増えることがないので微々たるものだが、このような制度を設けて貰えることは有難い。
0

歩いていても気分爽快まではいかないが

役場で簡単に登録できるので、自分でやると時間ばかりかかって効率的でないので

これは


2020/8/24
役場で印鑑証明書とマイナンバーカードについて
印鑑証明書
を発行してもらうのに、電話で必要な書類を聞いたところ既に発行してもらっている印鑑証明用のカードと本人を特定する運転免許証などが必要だそうです。しかしながら、殆ど使うこともないので登録した印鑑がどれか忘れてしまっています。
可能性の高い印鑑を持参してきて
ほしいとのことで持参します。そしてもう一つあります。マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が切れるので手続きをするようにとの封書が届いています。先ず、簡単な印鑑証明です、
可能性の高い印鑑がズバリ登録した印鑑で助かりました。次にマイナンバーカードは
殆ど対応してくれた方がしてくれるので、殆どすることはありません。ただ、マイナンバーカードを取得時に入力した暗証番号・他が無いと先に進みません。我が奥様に感謝です、
オジン
だととっくに飛散していますね。特ダネはマイポイントを登録すると買い物した利用金額の25%分、余分に買い物ができます。そんなこと、全然知りませんでした。そしてこちらも序に登録しておわりです。結構待っている人が並んでいます。
0

可能性の高い印鑑を持参してきて

可能性の高い印鑑がズバリ登録した印鑑で助かりました。次にマイナンバーカードは

オジン


2020/8/23
今日は団地の草刈り作業
朝から
団地の公園の草むしり、粗方、草刈り機で刈ってくれているのでカマで切り取ることはほとんどないのだが、ゴミ袋に雑草を入れる作業が大部分です。
この間にやぶ蚊が飛び回って、何時
刺されるかと恐怖です。何せ、刺されると見事な腫れになって辛いのです。小一時間格闘して、草むしり作業から解放されました。
下着は汗でずぶぬれ、即シャワーを浴びて汗を流します。これで漸く一息
つけます。そして長ズボンと長袖シャツのいで立ちであったが、蚊に刺されている。ムヒを塗っても気休めです。そして30分もしない内に、それは黒い雲に覆われ、どっと強い雨が降ってきた。
お陰で
今日は30℃を越えず大助かりです。今日も午後4時半過ぎに“散歩兼ジョギング”です、今日の農協の電光掲示板は27℃です、何時もよりは楽に走れた。
0

この間にやぶ蚊が飛び回って、何時

下着は汗でずぶぬれ、即シャワーを浴びて汗を流します。これで漸く一息

お陰で


2020/8/22
恩師のお通夜です
この土日
の何れか霞ヶ浦一周サイクリングのつもりでいたのだが、恩師の先生が亡くなって今日はお通夜なのです。もうオジンが何時亡くなってもおかしくない年なので、
先生ならば当然のこと、長生きされたと
言うことです。お通夜に出席するのは良いのですが、見知らぬ人が集まるのでコロナウィールスが心配になってしまいます。
身の回りの人や元職場の同僚が亡くなるなど、悲しいことが続いています。
明日は、朝から団地の草むしり、この暑さで家の上さんは耐えられないとのことでオジンに
お鉢
がまわきました。まさかサイクリングだからダメとはとても言えず仕方ありません。と言うことで早々サイクリングは止めざるを得ません。
0

先生ならば当然のこと、長生きされたと

身の回りの人や元職場の同僚が亡くなるなど、悲しいことが続いています。

お鉢

