2020/11/20
漸く“Excel x Python仕事術”の返事がきた
Gmail
のプロモーションを開いたら17日に質問メールした返事が返って来ました。それによれば得られた結果をメモ帳などに読み込むと本の通りになることが分かりました。
本を読む限り、直接CSVファイルが
できる書き方なので本の方のミスと言えます。中級レベルだと理解できるのかも。漸く問題が解決できて嬉しい、これで漸くまた先に進めます。
それと受講生から預かった不具合のノートパソコンなのだが、バックアップ
CDやら貴重なofficeライセンスカードなど一切ないようなので
修理代
もかなりの金額になりそうなので新規購入を検討した方が良いかも知れません。メールしても返事はないし、電話しても返事はないしと、とても疲れました。
0

本を読む限り、直接CSVファイルが

それと受講生から預かった不具合のノートパソコンなのだが、バックアップ

修理代


2020/11/19
Gmailは三つに区分されている
Gmail
でメールのやり取りをしているのですが、今日初めて気が付きました。日経BPに質問のメールをしたのですが、自動返信があったのだが17日以降、自動返信がない。
メイン、ソーシャルそしてプロモーション
の三つの区分けがあります。そして企業とうからのメールはプロモーションに分類されるみたい。このことは全然知らなかったのでメインしか見ていなかった。
そして改めてプロモーションを見たら、その中に日経BPの自動返信が
ありました。と言うことで送信したメールは無事に送られていることが確認でき一安心です。
前二回の
質問では夕方に返答が返ってきたのだが、今回は遅れています。本当は途中経過を教えてもらえると有難いのですがそこまでは対応できないということでしょうか。
0

メイン、ソーシャルそしてプロモーション

そして改めてプロモーションを見たら、その中に日経BPの自動返信が

前二回の


2020/11/18
物事はなかなかうまくいきません
日経BP
と”Excel x Python仕事術”について記述した通りの結果が得られないので質問したのだが、返答は早く感心するのだが、ポイントがずれて解決には至りません。
今日も3度目の問い合わせ、これで
ダメであればこの本はオジン的には高価な買い物、他の本を探さないといけません。こう言うやり取りは疲れます。
そして我が家のネズミ退治が始まりです、取り敢えずは安易な蚊取り
線香をたき続けること。最低2週間は続けて様子を見ます、天井裏で運動会の音が消えればありがたいのですが。
0

今日も3度目の問い合わせ、これで

そして我が家のネズミ退治が始まりです、取り敢えずは安易な蚊取り


2020/11/17
問い合わせメールに添付資料が添付できない
“Excel x Python仕事術”が
分からないため、幸い問い合わせのアドレスが書いてあったので投稿したのですが、夕方に返信があってビックリしたのであった。
最もその内容はCSV形式のデータが出力されるとの紋切り型
で回答になっていません。実際の出力とは異なるのだがそれを添付できないと理解してもらえません。
今日は
パソコン教室なのだが、使っているパソコンが修復中とメッセージが出てきて終わらないとのメールが来ました。チックしてみるとオジンには手も足も出ないレベルの問題だ。仕方ないのでお友達に問い合わせ、
返信に寄ればハードディスクが壊れている可能性がある
とのこと。そのパソコンは買って未だ1年前後だと思います。と言うことで買った年月日を調べて貰い、1年未満であればメーカーで修理、過ぎていればお友達が修理との段取りになりそうです。
0

最もその内容はCSV形式のデータが出力されるとの紋切り型

今日は

返信に寄ればハードディスクが壊れている可能性がある


2020/11/16
仕事術が上手くいかない
“Excel x Python仕事術”
のプログラムをそのまま利用してデータをCSV形式に表示するのだが、どういう訳かxlsx形式になってしまう。
何せ初心者なのでプログラムを把握できていないので原因
が分かりません。仕方ないので、問い合わせ先が記載されていたので質問をメールしました。さてどんな返事が返ってくるのか、待たないといけません。
そして
我が家のネズミ騒動なのだが、駆除剤を床下に置いて1週間たつので様子を見たのだが食べた様子は全くありません。仕方ないので削り節を上にかけてまた様子見です。
そして2階の天袋に蚊取り線香を置いて
燻りだし作戦です。お友達の家でも、ネズミがでて燻りだしをかなり続けて数か月後にはいなくなったそうです。
0

何せ初心者なのでプログラムを把握できていないので原因

そして

そして2階の天袋に蚊取り線香を置いて

