2020/11/5
ネズミの駆除について教えて貰う
今日は
害虫駆除の業者が水戸からやって来ます、つくばが本来の駆除のようなのですが、その序に寄ってくれました。雨どいを見てハクビシンが登った跡なのだそうです。幸い、家に侵入できるほどの穴は無いので家の中にはいないとのこと。
一通り家の外回りを見て、ネズミ
が通れる換気口の穴は銅板で塞いだのだがこれで十分とのことです。そして家の中を見回ります、和室には殆ど長押が付いているのだが、中を覗いてみると所々空洞になっており、ネズミが自由に出入りできる状況です。
これは壁塗りの手抜きを隠すため?と勘ぐってしまいます。他が密閉されていても、
長押から自由にネズミは移動できるそうです。そして一番有効な駆除法は殺鼠剤を一階の床下に、人間の匂いが付かないように皿などにもって置いておくのが良いそうです。
これから
冬に向かっては1か月位、置けるそうです。駆除は簡単にはできないそうで、長いと3年位掛かるのだそうです。これからの対処法を教えて貰い、無料で対応して貰いました。有難いことです。
0

一通り家の外回りを見て、ネズミ

これは壁塗りの手抜きを隠すため?と勘ぐってしまいます。他が密閉されていても、

これから

