幸い下伊那太鼓フェスティバル、
私たちはあたたかく迎えられ、気持ち良く演奏する事ができました。
ありがとうございました。
会場には、こんな所で会えるとは!っていう外国人がいました。
以前ワークショップに参加したとか、元門下生のお友達や、
ベルギーでコンサートを見たとか・・・
大治太鼓の会長やメンバーも名古屋から駆けつけて下さいました。
ありがとうございました。
アンコールでは、
TOKARAのアートリーさんはじめ、出演者全員(?)で演奏をしました。
なにかやろうとは言っていてのですが、細かい事は当日打ち合わせる事になっていました。
リハの際、予定していたプランを変更。
ちょっと強引でしたが、神輿に入ってもらいました。
大太鼓のソロはアートリーさんから。わぉ〜!
とっても楽しかった。
宿に戻ってから打ち上げ。
あ〜志多らさんからの頂いたフルーツ、おいしかったなぁ〜!
地元の彼らは日付が変わったあたりから
パラパラと解散になりましたが、
同じ宿に泊まっていた外国人さん達と打ち上げの続き。
日本酒や焼酎が好きだと言っていたベルギーのニコラさんと話し込んでたら2時半になっていました。

1