桜がきれいな季節になりました。
昼過ぎまでは晴れてたんだけどな〜
事務所を出る直前に、
「本降りになってきた」という情報が現場から入り大慌て。
現場での作業を減らす為にカバーを外したり楽器を移動させてり
バタバタバタ.....
靖国神社に着いてみると、
ん?大丈夫じゃん?
雨は弱くなってきたし
ステージの上には屋根があるし
風もないから吹き込まないし
でも一応万全の体勢で臨むべし。
念のため車はステージのすぐ側まで入れさせて貰いました。
出演者は屋根のある所で待機!
雨の心配がほとんどなくなり、
いざステージが始まってしまえば、
神輿
春雷〜白梅〜祭
二段打ち
と、全曲25分の演奏をしたのでした。
大雨にならなくて良かったです。
ステージの上は屋根があっても
お客さんの方は何にもないから。
出演が決まってからの数回、
そして昨日のお稽古にお邪魔しました。
成果は発揮できたでしょうか?
樫組のみなさん、お疲れ様でした!

7