やられています。
助六の十八番ですから、
ありとあらゆる所に出てきます。
それが...
この曲は基本的に
ズバババで始まって、ドッコドッコ〜
ズドンドン〜〜〜 ドン!
その次の決まりは
カラドコカラドコ・・・
その間はずっとソロですもんね。
曲としての実態がほとんどない......
だからというか、その為にというか、
アレンジの自由度といったら・・・
白鴎さんでもやっているし、
今日の樫組さんでも。
樫組さん、ホッておいたら
もう勝手に自由にどんどん新しい方向に進んでいる模様(笑)。
ちゃんと出来たらいいんだろうな。
跳びもソロの練習もちゃんとやった。よし。
今か関わっている四段打ち、
全部アレンジが違います。
午前中から資料用に新しく作りながら動画を撮っていました。
づがれだーーー!
みんなにメールしました!!!
はい、今日はここまで。
お疲れ様でしたm(_ _)m

2