午前中に2枠の個人稽古がありました。
お一人はもう慣れてきたのか
曲の通しまでいけました。
もうお一人は久しぶりなので、
お任せ稽古に。
どちらにも共通しているのは
基本が大事ということ。
目下の課題は、
バチは
手の中で
どっちに向いている?
慣れるまでは意識してみましょう。
今は外国人さんがお稽古しています。
題材は・・・何をやっているのかなー?
明日のこの時間はプレミアムフライデーの初回。
どれくらいの人数が集まるのか、
もしくは誰も来ないのか、
全く検討がつきません。
年度末最終日の金曜日ですから
社会人さんはほぼ無理でしょう。
春休み中の学生さんか、
お仕事を引退した方か、
もしくは時間の自由がきく方か・・・。
事前による連絡で
人数制限等でお断りをしなければならなかったり、
連絡してないから行けないやという諦める気持ちを
回避したかったので、
敢えて予約制をやめています。
稽古場、大人数は無理なので、
混雑したらごめんなさい。
その時は譲り合って使ってください。
今後の対策は今後という事で。
それではまた明日。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現役・元 門下生/カルチャー生のみなさん
《プレミアムフライデー稽古場開放》
【日時】 毎月一回 最終金曜日 15:30〜16:30
【初回実施】 2017年3月31日(金)
*その後の日程は事務所掲示板やHPにてお知らせします。
【対象】 現役および元 門下生・カルチャー生
【費用】 無料
【内容】 基本的に、自由に太鼓が打てる時間です。
稽古内容の設定はしません。
事務所側から1名アテンドします。
【参加方法】 当面、出欠や予約はとりません。いつもの稽古仕度でお越し下さい。

2