今日は、
カルチャーさん終了後から先程まで
追い込み!打ち込み!
本番前の最終稽古に相応しい集中力をもって
最後まで乗り切りました。
出演するみんな、お疲れ様でした!!
出来る事はできるだけこなしたから
本番が楽しみですね。
って、
私も初めて演奏するアレンジの曲があるから緊張してます。。。
当日、よろしくお願いします!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
千代田区立内幸町ホール文化祭参加公演
「大江戸助六太鼓 伝統と継承 II 若衆編」

日時:明々後日の18:30開場 19:00開演
場所:内幸町ホール
入場無料 全席自由
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本番が近づいている最中ですが・・・
新しいスケジュールが
ドバッと更新です!
まとめてみると・・・
3月3日、延期になってしまった幕張は17日(日)です。時間は未定。分かりしだいお知らせします。
4月7日(日)は、築地本願寺さんのはなまつり。
このイベントは門下生が出演させて頂きます。12:00からの予定。雨天の場合は中止。
4月29日(月祝)は今年はあります実相寺さんのはなまつり。
SHIBUYA La.mama、今年のさつき祭は5月7日(火)に出演させて頂きます。
30回目を迎える夏のワークショップ、
今回は曜日がズレて、8月20日(火)から24日(土)まで。
白馬から場所を移して戸隠で開催です。
うっはーっ。
詳細は大江戸助六太鼓のサイトをご覧下さい。
http://oedosukerokutaiko.com/htm/top_japanese.html
と、
とりあえず、
明々後日、
みなさまのお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

4