とても微妙で難しい選択です。
今日は全電通ホールさんと打ち合わせがありました。
打ち合わせ自体はほとんど問題がなくスムーズに進みました。
本番は3月15日。
今日、政府および専門家会議にて今後2週間、またはこの日を目処に
公演の中止や延期、規模の縮小を求めるという発表がありました。
うーむ。
はっきり言ってしまえば、
私たちだけの公演だとしたらもう少し割り切れるのです。
しかし、この公演は今までお稽古を積み重ねてきた出演者の発表の場なので、
私たちと観客との間にもう一つ立ち位置があります。
もちろん感染の拡大は回避するべきで、
その為には中止にするというのが一番の策なのですが、
ですが、、
ですが、、、
白鴎高校和太鼓部が出場するジュニアコンクール全国大会の延期が発表され、
その他様々な公演やイベントが中止・延期になっていたり、
無観客試合のスポーツなど多くの情報に接していますが、
今日の段階では、3月15日は実施する方向で
進めていくことに決めました。
ただ、まだ日にちがありますので、
予防策は講じながらも
開催できるのかどうか、
また開催するとしてもどのような形になるのか、
冷静に判断したいと思います。
本日もお疲れ様でした。

9