今年度も開催ができました!
白鴎高校和太鼓部の

。
久しぶりにみんなの演奏を観ました。
高校3年生(6年生)は受験を終えて、
短い時間でよく完成にこぎつけたと思います。
そういえば、この曲、受験勉強真っ盛りの昨年の夏には
2人で演奏したんです。
2人って無理じゃない?って私も当の本人たちもたぶん、思っていました。
が、
舞台に上げました。
今日は同じ曲を10人で!
大騒ぎしてました!!
現役から離れていくメンバーもいる高校2年生、
相変わらず、、、
大会で上位に入賞した曲の演奏はさすがだなーと思っていたら、なんと、
ここ数ヶ月、まともに練習できていませんでした。だって。それであれか!
学年で演奏した曲も、みんなの提案があった新しい部分は
先週の水曜日に調整したばかり、、、それも一部のメンバーだけで、、、
自分たちバージョンに変更を加えつつ、
1週間で何とかしてしまう、、、すごい、、、というか
危ない橋を渡っている・・・笑
3年生も2年生も気持ちのこもった良い演奏をしていました!
それに負けず、来年度は部を引っ張っていく立場になる
1年生も現状でちゃんとまとまっていましたし、
中学生も含めて、
これからが楽しみです!!
演奏を終えて、、、
現役の部員さん集合!
写真を撮る保護者の方々と、、、
OBOGがたくさん来ていました!
校舎前の桜、綺麗に咲いていました。
6年生・3年生のみんな、
卒業おめでとうございます!!!

3