今日も朝からかなり気温が高い、前回の練習走行した時より更に高くなりそう。
予選が始まる時には日陰で40度(x_x;)
路面温度は危険な位に上昇しています。
予選
早い段階でタイムを出そうとした5周目、1コーナーに入った瞬間フロントがかなり滑った(;^_^A何とか転ばずに済んだけど、その後は思い切った走りが出来ず予選は2番手
思っていたより他の人達もこの気温にタイムを出せないでいます。
決勝
気温は気持下がったけど1日太陽に当たっている路面温度は下がるハズ有りません。
スタートして、1コーナーをトップで抜けましたが、いきなりストレートで抜かれた(´・ω・`)多分ビビって最終コーナーが遅くストレートにつながらないのか、固めのオイルを入れたせいでエンジンが走って無いのか(?_?)
今回トップの選手とは初めて絡むので、取りあえず最終まで様子を見て、次のストレートで抜きます。
しかし
また、ストレートで抜かれたので今度は1ヘヤで抜いて見た。
すぐに次の2ヘヤで抜かれた(;^_^A
今回トップ争いをしている選手はどうやら2ヘヤが速そうです!
しばらく後ろで見学して又々真っ直ぐで抜いて見た。
やっぱりストレートで抜き返されます。
後ろを振り向くと3位の選手は抜いてくる気配も無いし、今日は路面温度が高いので余りリスクの高い走りはしたく無かったので最終ラップまで後ろを走行。
最終コーナーで合わせてファイナルラップを迎えようとしたら…
ファイナルラップのストレートで前の選手は何と無茶苦茶イン側走ってます(@_@)
今までここまでイン側をストレートで走る人は初めて見ました(;^_^A
トップの選手はそのままインベタで1コーナーに進入、もちろん無理が有りすぎるラインの為に失速。
2コーナーで合わせて車体が真っ直ぐになった時には速度差で抜きにかかりましたが更にトップの選手はイン側に(@_@)
いくらなんでも有り得ないでしょう…当然軽く接触しました
が自分の方がかなり速度を上げていたので、そのまま1ヘヤに進入、そのままゴールで優勝です!
その時にのレースの模様です。
http://www.youtube.com/user/variousfangs#p/a/u/1/XtI0he35_8M
今回、2位の選手は2ヘヤも速いし、この路面状態で9秒台も出しているのに、最終ラップの走り・・・・
残念で有りません、表彰台に上がるような選手は、みんなの見本となって欲しいです。
今回ユーチューブを見て本人が気づいてくれるか、身近な方が本人に注意して頂けると助かるのですが。。。
もしも、今回2位の人が、最終ラップのような走りで、優勝して、これからの人達が、この走りで良いんだと認識してしまったらと思うと悲しくなってしまいます。
最後に、すまぐるさんより

3