何日か前の天気予報では、雨マークも付いていましたが
当日は、暑い位の良い天気に恵まれました。
予選は、フロントタイヤがかなり振れていて、1〜2コーナーで
タコメーターが振動で揺れて見えない位酷い感じでした。
タイムも余り出なかったけど
予選は無難に2位
決勝はもっと気温も上がりそうだったので
フォークは1つ硬めのオイルに変更。
タイヤも新しくしました。
オイルのブレンド量も悩みましたが
予選より少し硬めにしました。
決勝
スタート、反応はマズマズだったけど、予選3位の選手のバイクが伸びて
1週目は2位
次の周で抜いてトップ
しかし、数周で予選トップ、ゼッケン21番の選手にストレートで抜かれました。
自分も最終コーナーで合わせてストレートで抜こうとしましたが
良く見ると、前の選手、キックペダルが出たままです・・・
1コーナーや、最終コーナーで火花が散っているのはこのせいだったのか!
キックペダルが出ていると言う事は、ハンドルより、足より出ていると言う事で・・・
なんて事を考いてもしょうが無いので、何とかスリップに付き、ストレートエンドで抜きました。
しかし、数周すると、すぐにストレートで抜かれてしまいます。
いつもの2コーナーで合わせて抜きたいのですが、キックペダルの出っ張りが気になりすぎて抜くに抜けません(だって恐いんだもん)
オフシャルも何を見ているのか、全然危険車両を止める気配も無いので
最終ラップに決めようと、何周か後ろを走っていました
(この間も前のライダーはキックペダルを擦って走っています)
最終ラップ、前を走るライダーは、ややコースの真ん中は走っていましたが
前回のようなストレートでインベタでは有りませんでした。
元々、今回ストレートで抜く気は無く
1コーナーで合わせて2コーナーで確実に抜く作戦でした。
しかし
前を走る選手・・・
ストレートエンド手前で、1回イン側にバイクを振ったと思ったら
もう一回今度は左に振り、最後にもう一度右に寝かしこむと言う荒技を披露(@_@)
・・・・・・
流石に、最終戦なので腹も立ちましたが、冷静にそのまま2位チェッカーを受けました。
ここの主催者さんは、良く黄旗などの旗類は、見る物ですとか、怪我と弁当は自分持ちとか
ライダーに色々と言ってますが。
その前に、
オフシャルは危険車両が走っているのをちゃんと見ろ!!!
http://www.piston-kun.com/top/frame/fr5.htm
キックペダル出ているでしょ・・・

2