先週の雨ハイサイド1週間、毎朝早起きしてバイクを直し、何とかレースに間に合った。
今日は午後から、にわか雨の可能性が有ったので主催者さんが気を利かせて巻のスケジュールを組んでくれました。
予選
何だかコーナーで上手く曲げれない…
無理に曲げようとすると転びそうな位不安定です(´・ω・`)
結局、タイムは出ないまま予選終了。
知り合いが、どおしたの〜
と来たので、状況を説明。
すると自分のバイクの真正面に立ち一言
タイヤが斜めに傾いているよ!
…自分も確認したら確かに斜めに傾いてる(;^_^A
ステムが先週のハイサイドで見事に曲がっていたんですね。
原因は解ったが、予備のステムは持っていないので、フロントの仕様を予選と変えて誤魔化します。
決勝は3列目の一番イン側のグリッド
スタートで少し前に出ましたが案の定1コーナーで包まれて失速。
それからは前を走行する人を中々抜けずにイライラしているうちに大人トップのライダーは遥か彼方に。
何度か飛び込みましたが、クリップの付近で自分も転びそうになり中々抜けず
結局、立ち上がりで合わせて何とか抜けました。
その後も1ヘアで打ってきましたがクロスで交わして、そのまま無事ゴール。
今回、後方のファルコンズさんには迷惑かけちゃいましたm(__)m
再車検も無事に終わり、他のレースを見た後自分のバイクの場所に戻ると
競技長と車検長が、自分のバイクを見ていました。
何かと思い、たずねて見ると
どうやら、自分の車両にクレームが付いたみたいです。
リヤフェンダーは違反だと・・・
しかし、事前に確認しているので、車検落ちするはずが有りません!
結局、少し話をして終了です。
周りのライダーは良く見ていますねー。
その後、10人以上のライダーに色々聞かれました。
そして、事情を説明するたびにビックリもしていました。
そんなこんなで、チョットやな気分で幕を閉じました。
PS・後日、しつこく主催者に言い寄ったらしいですが
やなら、そのレース出なきゃ良いのにね!
出る出ないは、ライダーの自由なんだから。

0