朝から快晴!
今日は本当に夕方から雷雨が有るの?
と言う位に良い天気です。
受付を済ませ、タイムスケジュールを確認すると・・・
100Fは決勝一番最後、雨の予感です。。。
フリー走行は普通に昨日と同じくらいのタイムが出た、タイヤも昨日の練習よりも良い状態の物なのでイン側にぐいぐい曲がります。
予選
スパッとタイムを出して切り上げる予定が
なかなか納得のいくタイムが出なかったので、結局最後まで走行、大人クラスでは予選3位。
フロントが思いの他跳ねるので、タイヤの空気圧、フロント、リヤの足回りを少し変更。
お決まりのように、決勝前のオイル交換。
全部終わっても時間が余ります。
他のレースが始まりましたが自分達のレースが近ずくにつれ、天候が妖しくなってきた。
レースが始まる直前には、いつ雨が降ってもおかしくない状況に・・・
決勝
取り合えず、雨は降っていません
ウオーミングアップランでスモークシールドが暗すぎる(周りがかなり暗くなっているため)事が判明、でも、もう変えられないし。。。
スタートしてすぐに、大人1番の人の後ろ位に付けた。
3周目位に振り向くと、予選で自分より速かったファルコンズさんもすぐ後ろにいます!
5周を過ぎた辺りから、前との距離が開いてきてしまったので、後ろのファルコンズさんに前を走ってもらい、その後ろを着いていこうと振り向くと、いつの間にか距離が離れていました。
このままじゃヤバイと懸命に前を追っかけます。
大人トップが1コーナーで転倒しています。
オイルでも浮いているのかと思い、思わずシールド開けて確認しちゃいましたが大丈夫そうだったので、無難に走りきり、結果優勝です。
榛名のコースは苦手なので、これるときはレースの前日以外でも練習に行きたいと思います。
3週間は、バイクはお休み。
9月は4週連続レース!!!
34℃/70%、95/35S、16/36、F15/1回転、0ミリ、R7回転 0-40/70%・0-20/30%

1