前回のレースから、自分とバイクのレベルを上げるべく
沢山の、練習とセットを試した来た。
今日までに結構良い感じに仕上がったと、自分では感じながらのレース参戦。
今日は気温も上がらないようなので、フォークの番手をワンランク柔らかくしてオイルの割合も考えてブレンド。
予選
始まる30分前位に雨が降り出し、路面は一気に濡れ始めた。
急いでレインタイヤに変更。
しかし、これが裏目に、5分前位には止み、コース場ドライ路面(-_-;)
レインタイヤでの予選、やばいながらも2列目5番手をゲット。
決勝前に、雨はもう降らない予報だったんでフルドライ仕様に変更。
決勝
スタートは、4ストのトルクを生かして、2列目から一気にトップへ浮上。
しかし2〜3周目辺りのストレートエンドで磯間さんに抜かれ、その後もの周回を重ねるごとに、順位を少しずつ落としていく。
今までの展開だと、抜かれた後は一気にトップ集団と離されるパターンだったけど、今回は何とか付いて行くことが出来た。
結果は、6位
まだ、後方で見ているだけの段階だけど
次は、トップ争いが出来るまで、煮詰めて行きたいと思う。
今回、やっと足回りのセットが出始めた、後は、もう少しだけエンジンが走ってくれれば・・・
は贅沢な悩みなので、腕を上げよう(^^)/
今回から投入したサマーSPカウル↓
27℃/55%、95/35、9番、17/33、F20.15/1.5回転バネ無しRT110、5ミリ、R1.5回転 0-20/50%・0-40/50%

0