天気予報は昼位から雨予報。
しかし
サーキットに向かう途中、晴れ間も見えて天気予報ハズレた?
と思ったのもつかの間、サーキットに着き7時半くらいから雨が・・・本降りっす。
この雨の中、続々とミーティングを受ける人たちが集まって来ます。
一応、雨天中止なんですが(@_@;)やる気満々の方達ばかりです。
最終的には、ほとんどの参加者さんが集まってくれました。
来てくれた方達に協賛品をお渡しして解散!
とも、思ったのですが、せっかく雨の中沢山の人が集まってくれたので
参加者さんの希望で皆さんのバイクチェック&アドバイス
次から次にバイク来ました(~_~;)
みんなのバイクを確認して、今回フロントブレーキのディスク版が曲がっている方が多数いたので、希望者はその場でチタニックの監督に修正してもらいました!
一通りバイクを見た後は、ライディングの話をしたつもりが、フィーリングで話すもんだから、いつの間にやら精神論的になってしまった(-_-;)
それでも、皆さん熱心にお話をずーーーーーーーと聞いてくれます。
自分の方が先にダウン。
途中から、もっと理論的に話せるタイチにバトンタッチ
自分は、後ろの方でタイチのお話を聞きながら一服休憩。。。
最後にバトンタッチして少しお話をした後、みんなで記念撮影して解散。
それでも8時から始まり、終わったのは12時
思う存分みんなのバイクを見て、アドバイスして、お話沢山できました。
基本的なバイクのメンテ方法、基本的なバイクの乗り方、ここが絶対的に重要なので今回お話した人たちに何処まで浸透したか楽しみです。
整備の基本はバイクを綺麗に!だけど〜(^v^)
今年3回行ったスキルアップミーティング
自分もやる度に教え方を工夫しながらやってきた、レースで速くなりたい人、スポーツ走行として楽しく上手になりたい人、など様々な人達と知り合えてバイクの考え方のキャパも自分自身増えた?カモかも
こんな素人集団でも出来たスキルアップミーティング
もっと同じような教える所が増えれば、参加者さんの選択肢も増えるんだけどな〜
POSH東京
かるがもスキルアップミーティング
今回も沢山の協賛有難うございました。
POSH東京様
毎回多大な協賛品を1年間有難うございました。
http://www.cf-posh.com/company.html
S1DD様
毎回、参加者全員分のステッカー有難うございました、参加者さんの記念にもなりました。(自分も記念になりました!)
http://s1dd-sticker.com/
バイクパーツショップ アカオギ様
バイクパーツ割引券、パーツクリーナ協賛有難うございました。
http://www.akaogi.jp/
イワイサーキット様
毎回、場所を提供して頂きありがとうございました。
http://www.iwai-c.sakura.ne.jp/
チタニック監督 佐藤さん
毎回現地まで足を運んで頂きありがとうございました。
最後には、オイル1本以上購入で1本プレゼントキャンペーンまでやって頂き感謝です。
https://www.facebook.com/sato.yuu.79?fref=nf
最後に
主催者タイチお疲れさまでした。
この企画に誘ってもらって本当に良かったよ、少しは力になれたかな?
講師・スタッフのみんな
毎回遠いところ気持ち良く引き受けてくれてありがとうございました。
みんなが協力してくれなかったらこの企画も出来なかったよ。
来年も参加者の皆さんから熱いラブコールが有れば、お手伝いしに行きまーす(^^♪

0