前回のレースより少し期間が空いての第2戦。
今回も17台のノーマルライダーが集まってくれた!
今回から主催者の青木さんの計らいで、M50クラスはエキパとビギナークラスに分けてくれました。
これって実はとても凄いことで、何処の主催者さんもだいたい台数が集まったらクラス分けが殆どなのに、いきなりクラス分けをしてくれた。
今後はこのクラスが盛り上がらないと2度と復活出来ないと思うから、気になる人はいつかじゃなくて次回出て。
そしてビギナークラスに参加の皆さんは、沢山のお友達を誘って盛り上げて欲しいな。
さて、久しぶりにレースレポートに入ります。
天気は曇り、だか予報では雨降らないと言う事を信じてタープもレイヤをタイヤも家でお留守番。
タクマgpは朝フリから予選がかなり早い時間から始まるので、バタバタしながら用意完了。
フリー走行
うん。特に問題ない。
けどタイムは出ない…
予選
とにかく単独ではタイムが全然出ない。
悩んだ結果、今回現役時代に一緒に走っていたウメ子パパがいたので
「勝手に引っ張ってもらう作戦」をおこなうことにした。
上手くウメ子パパの後ろに着いたけど
どんどん離される
周回を増すごとに更に離される
圧倒的完敗です( ・∇・)
一応予選は2番だけど、タイム差コンマ5。
既に負け確定?
ヤバい・ヤバすぎる。
ウメ子パパとの差は何処もかしこも俺が遅すぎる。
もうね、こうなったらスタート決めてダム作るしかない!
更にダムを作ることによって1対1から4対1などのゴチャゴチャな展開になれば少しはなんとかなるかも。
などなど、妄想膨らませながらの決勝へ。
決勝
はい。
失敗…
綺麗に周りに包まれ4位に転落。
トップはウメ子パパ、2位にはかも塾の塾生。
1ヘアで打ち込み塾生トップ!
「よっしゃ、そのまま俺が返り咲くまで死守しておくれ!」
と心からのエールお送った。
が、どうやら届かずあっという間に抜かれた。
自分の方はと言うと、2周目のストレートで1台パス、その勢いで速度を乗せて1ヘアで塾生をパス。
そのあと必死に走ったら、あら不思議?タイムが予選よりコンマ5は上がったよ。笑笑
勢いでもう1台抜いてトップ。
数周すると、まさかの最終コーナ立ち上がりをアウトから捲られた…
やっぱウメ子パパこえー!
1コーナー合わせて1ヘアでパス。
でも直ぐにストレートで抜かれた…
更に数周後に1ヘアで打込むもクロスで返される。
ファイナルラップ、最終のコーナーでビタビタに合わせてストレートで抜く予定が、ぬ・抜けなかった。
こうなりゃ根性で1ヘア差込んでやる!
余りにサラっと成功?
と思ったら予想されていてクロスかけられた。
しかーし、最終ラップここで引き下がれないとアウトをまくりながら次の2へアでもう1度勝負!
と思ったのだけど、かるーく・かるーく接触してしまい、勝負に負けた。
悔しいけどめちゃくちゃ楽しかった!
観戦している人もとても楽しめたようなので、それで満足。
な、わけないでしょ。笑
次はもっと暑苦しい走りが出来る様に頑張れおれ。
最後になりますが、今回も楽しい場所を提供してくれた青木様、小雨の中写真を撮ってくれたカメラマン様、自分のわがままに付き合ってくれた応援隊の皆様!
今回もありがとうございました❗️
21℃/42%、105/40、ニードル真ん中、10番、16/34、F10/5、1.5回転リモーション110、7ミリ、ブリッツ プ4/高1.2戻/低2戻/リ1/4戻、ワークス70.80対1、フロント残スト0ミリ、本気で走るとフロント底つきする、プリ3回転が正解。

4