2012/2/28 | 投稿者: 旧具志川市の俺
これが!
旧具志川市にある
うるま市役所です!!

あ〜そうですとも!

2012/2/27 | 投稿者: 旧具志川市の俺
マジメに、お仕事してます。
「ねりえさしいう」
・・・前記事の呪文が頭から離れません。
ねりえさしいう・・・
ねりえさ・・・しいう・・・
練りエサ、しいう?
だいぶ言葉っぽくなったけど、「しいう」が、意味不明。
脳をフル稼働して、10分くらい考えたけど、手に負える相手ではないと判断し、「考えるより、ググれ」の教えの下、検索することにしました。
仕事に集中するためには、これを片付けなければなりません。
ねりえさしいう
それらしきモノにヒットすれば、俺の勝ちです。
そういうことにします。
そして!
検索の結果・・・
「しかけエサ」というタイトルのページがヒット。
もちろん、ヒットの理由は、「ねりエサ」
しいう・・しいう・・
「しいう」が・・・ない。
「しいう」は、検索エンジンに見て見ぬフリされてしまったようです。
恐るべし「ねりえさしいう」
敗北です。
やはり、奇跡は起こりませんでした。
ただ、意味のないひらがなに振り回されただけです。
落胆して、仕事に集中することができません。
と、検索結果のページをよく見ると、
「しかけエサ」の次に、「旧具志川市のアバサーの脳」が。
俺のブログには「ねりえさしいう」って書いてあるからヒットしたんだろうけど・・・
ねりえさしいうって書いてない「しかけエサ」に負けた。
「しかけエサ」恐るべし。

2012/2/26 | 投稿者: 旧具志川市の俺
しりとり終了に伴い、記事タイトルを並べてみました。
「ね」
「り」
「え」
「さ」
「し」
「い」
「う」
ねりえさしいう。
・・・?
しかし!
逆にすると!
「う」
「い」
「し」
「さ」
「え」
「り」
「ね」
ういしさえりね!
・・・奇跡起きず。(笑)

2012/2/25 | 投稿者: 旧具志川市の俺
「ね」
ネクター。

さんぴん茶だよや!
「や」
やっけーです。
だましだまし使っていた除湿機がとうとうアレです。
で、買いました。
パナソニックF-YZGX60。

また、借金。
「ん」
しりとり終了(笑)

2012/2/24 | 投稿者: 旧具志川市の俺
「り」
リップサービスのオリジンアワーの妖怪のコーナーが最終回でした。
テンションアレです。

ところで、しりとりって難しいですね。
「ね」

2012/2/22 | 投稿者: 旧具志川市の俺
「え」
エビス。

オリオンだよや!(笑)
「や」
やっつけ補修(瞬間接着剤)で復活したDS。

まっぷたつからの生還(笑)
ここで、謎かけ。
「エビスのつもりでオリオン」とかけて
「DSがまっぷたつ」ととく
そのこころは
「にりー」
「り」

2012/2/21 | 投稿者: 旧具志川市の俺
「さ」
サントリー。

オリオンだよや!(笑)
改めて「さ」
さーて、今週も1週間頑張りましょう!
o(^-^)o ← 月曜日に言え(笑)
「え」

2012/2/20 | 投稿者: 旧具志川市の俺
「し」
「勝負」
とても良い香りの芳香剤。
と
ちょっとにおいがアレなよっちゃん。

よっちゃん・・・強い。
ところで、日曜日に、沖縄マラソンがありました。
出場は、見送りましたが、土曜日に、ナンバーカードをもらってきました。
その時の写真。

本番に、くぐりたかったさー。
「さ」

2012/2/11 | 投稿者: 旧具志川市の俺
「い」
犬。

「ぬ」

ぬーがら、ごちゃごちゃそーしが、わんの精密ドライバー。
「ば」
バレンタインギフトにマブヤー。

と、ガナシー。

「し」
静かに時が流れる旧具志川市。

また、「し」
最近、コメント返せず、申し訳ありません。

2012/2/8 | 投稿者: 旧具志川市の俺
万華鏡の「う」

うちの次男坊。
また、「う」。
さて、どちらかというと、日曜日は小学校の学芸会がありました。
長女(小2)は、劇で町人役を、長男(男)は、王様役を、頑張っていました。
2人とも、立派に役をこなしていました。
うっかり感動してしまいました。(笑)
次男坊の「う」。
うぉ!安い!

「い」。
