新しいSDカードがPCで読み込めません
2011/11/11
通常使用している2GBのSDカード(M・style)は正常に動作するのですが、16GBのSDカード(Class4)をパソコンに差し込むと、「フォーマットが必要です」と出ます。SDカードとは認識しているのですが、中に入っている写真データを認識してくれません。
現在使用しているPC(Dell inspiron)でも他のPC(Thinkpad SL410)でも同様の症状です。
SDカードがなんらかの不具合、もしくは故障ということだと思いますが、どうにかして中の写真データを読み込むことはできませんでしょうか。
強制で読み込むソフトがあるとかないとか...
先日数千円で8GバイトのSDHCカードを入手したが、ここで困ったことが発生したのだ。というのも愛用するThinkPad X41のSDカードスロットではSDHCカードを読み込めないのである。
2008年07月02日 17時41分 更新
SDカードよりも高速で大容量のSDHCカード。しかも最近は5000円台で16GバイトのSDHCカードが買えたりして、512MバイトのSDカードを数万円出した筆者としては複雑な心境になってしまう。
筆者が購入したSDHCカード
そんな筆者も先日数千円で8GバイトのSDHCカードを入手したが、ここで困ったことが発生したのだ。というのも愛用するThinkPad X41のSDカードスロットではSDHCカードを読み込めないのである。
確かにX41のSDカードスロットはSDHC対応ではない。でもSDカードもSDHCカードも形状は同じだから、思わずカードスロット差し込んでしまうこともあるはずだ。筆者もそのたびに、読み込まないSDHCカードを恨めしくのぞきこんだものである。
マイクロソフトのある修正プログラムを発見したのは、そんな時。この修正プログラムを説明する技術文書の番号は「923293」。SDHCカードに未対応のSDカードスロットを備えるPCに、この修正プログラムを適用すると、なんとSDHCカードに対応できるというのだ。
7/11 14:46 追記 「923293」の修正プログラムはWindows XP SP3に含まれています。SP3を適用した場合、この修正プログラムを適用しなくともSDHCカードが読み込める場合があります。
0
現在使用しているPC(Dell inspiron)でも他のPC(Thinkpad SL410)でも同様の症状です。
SDカードがなんらかの不具合、もしくは故障ということだと思いますが、どうにかして中の写真データを読み込むことはできませんでしょうか。
強制で読み込むソフトがあるとかないとか...
先日数千円で8GバイトのSDHCカードを入手したが、ここで困ったことが発生したのだ。というのも愛用するThinkPad X41のSDカードスロットではSDHCカードを読み込めないのである。
2008年07月02日 17時41分 更新
SDカードよりも高速で大容量のSDHCカード。しかも最近は5000円台で16GバイトのSDHCカードが買えたりして、512MバイトのSDカードを数万円出した筆者としては複雑な心境になってしまう。
筆者が購入したSDHCカード
そんな筆者も先日数千円で8GバイトのSDHCカードを入手したが、ここで困ったことが発生したのだ。というのも愛用するThinkPad X41のSDカードスロットではSDHCカードを読み込めないのである。
確かにX41のSDカードスロットはSDHC対応ではない。でもSDカードもSDHCカードも形状は同じだから、思わずカードスロット差し込んでしまうこともあるはずだ。筆者もそのたびに、読み込まないSDHCカードを恨めしくのぞきこんだものである。
マイクロソフトのある修正プログラムを発見したのは、そんな時。この修正プログラムを説明する技術文書の番号は「923293」。SDHCカードに未対応のSDカードスロットを備えるPCに、この修正プログラムを適用すると、なんとSDHCカードに対応できるというのだ。
7/11 14:46 追記 「923293」の修正プログラムはWindows XP SP3に含まれています。SP3を適用した場合、この修正プログラムを適用しなくともSDHCカードが読み込める場合があります。

タグ: iphone