
毎年恒例の新年会のお楽しみは、NPOの会員でもある漫画家でエッセイストの
近藤ようこ先生のサイン会。今回は、最新刊
「戦争と一人の女」をお持ちいただきました。ご本人曰く、
「こういう席で紹介するのはどうか…とも思う内容ですが…(笑)」
ということですが、桐生ツアー繋がりの坂口安吾に関係する作品なので(^^

いつもひとりひとりに、丁寧にサインをして下さいます。絵まで描いてくれるんですよね〜♪ どんな絵なのかは、もらってからのお楽しみ!確かに内容はハード&アンニュイではありますが、戦時中の日常のリアルさが伝わってくる作品です。ぜひご一読を!!

新年会の会場は、普段は披露宴に使われているゴージャスなお部屋。サービスしてくれるスタッフも、披露宴のキャプテンなどを務めている方々なので、きもの姿でも安心してお食事ができます。
気配りの素晴らしさにも感動です。

デザートもパティシェさんが腕をふるってくれた凝ったひと皿。可愛さはもちろんですが、味や食感も絶品です♪

会の後半では、
1年間のNPO活動を振り返るDVDを上映しました。いろんなところに行ったし、いろんなイベントをしたね〜と、一同盛り上がりました。

中締めは、川越の重鎮で
川越まつりの中心人物である鳶頭の木遣を。いつもステキなこしらえで来て下さいます。カッコいいでしょ!

滅多なことでは披露しない大切な木遣。会場の皆さまも聴き入っています。毎年この木遣を楽しみにしている方も多いんですよね。(つづく)

0