NPO川越きもの散歩・ブログ
毎月28日に川越できもの散歩を開催しています。埼玉の養蚕農家、織り元とつながる顔のみえるきもの作りもはじめています。詳細はホームページをごらんください。
2016/3/24
「上野きもの散歩のおしらせ」
各地でのきもの散歩
*4月16日(土) 上野きもの散歩
11時上野駅 不忍口改札
ランチ 精養軒3153店 旧岩崎邸庭園訪問
参加費会員3500円 一般4500円 定員16名(会員優先とさせていただきます)
3時頃湯島駅にて解散(地下鉄千代田線)
(弥生美術館は希望者のみご案内します)
*5月28日(土) 川越きもの散歩
11時川越成田山別院本堂階段上集合
帯結びワンポイント講座 一般参加費500円
*6月4日(土) 佐倉バスツアー
川越・大宮発 参加費 調整中
世界バラサミットを開催する有名なバラ園、草ぶえの丘公園
国立民俗博物館 女性の風俗・生糸と海外貿易展など
*毎月18日は川越きものの日。れんけい寺にて当会員が
てづくり講座を開催しています。(11時―14時ごろ)
会費は事前振り込みでお願いします。
ゆうちょ口座 トクヒ)川越きもの散歩
10340−28981651
*HPの申込みフォームよりご予約ください。
0
タグ:
旧岩崎邸庭園
上野精養軒
投稿者: fujii
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/18
「川越きもの鹿鳴館倶楽部開催のご案内」
素敵な着物イベントのご案内です。
2月に行われた新年会にもご参加いただきました「きもの鹿鳴館倶楽部」様主催のイベントが下記のとおり開催されます。
なんと!
お申込みの際に「川越きもの散歩のメンバー」だと言うことをお伝えいただくと、参加費より1,000円オフとなります。
ため息の出るような鹿鳴館さながらの着物やドレスのレンタルも可能です。(有料)
お召し物に合わせたヘアメイクもお願い出来ます。(有料)
きもの鹿鳴館倶楽部様が素晴らしいのは、これらの収益金の一部を養護施設やボランティア団体に寄付されているのです。
イベントの詳細や参加申し込みは以下のリンクからお願いいたします。
https://www.facebook.com/events/548942681953687/
0
投稿者: saeki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/6
「さいたま絹文化フォーラム2」
きものイベント
交流会場内には、川越氷川神社の赤い糸のお披露目も。秩父産いろどり繭の糸を、巫女さんが紅花で染めたものです。
NPO川越きもの散歩が企画して作ったいろどり繭のお召しや、代表・藤井美登利の著作「埼玉きもの散歩」もご紹介しました。
第1回目の絹文化フォーラムが、豊明の間で開催されました。
氷川神社の巫女さんも受付に立ち、参加者もきもの姿の方がたくさん。
さいたま絹文化研究会の名誉会長である秩父神社の薗田宮司も会場に駆けつけて下さり、シンポジウムのスタートです。(つづく)
0
投稿者: 温泉にゃんこ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
NPO川越きもの散歩
NPO川越きもの散歩のホームページは
こちら
からどうぞ。
最近の記事
シーラクリフさんと横浜取材@
最新情報について
絹文化研究会主催フォーラム
新年会@氷川会館
12月28日きもの散歩
記事カテゴリ
ノンジャンル (96)
いろどり繭でのきもの作り (34)
28日の川越きもの散歩 (58)
各地でのきもの散歩 (89)
メディア紹介 (22)
きものイベント (131)
匠ツアー (31)
絹の道WEB取材 (1)
川越きもの散歩メルマガ
メルマガ登録・解除
川越きもの散歩のメールマガジン
規約
に同意して登録
解除
powered by
カレンダー
2016年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2020年10月 (2)
2020年2月 (1)
2020年1月 (1)
2019年11月 (2)
2019年8月 (3)
2019年7月 (2)
2019年6月 (4)
2019年4月 (1)
2019年3月 (2)
2018年12月 (2)
2018年10月 (1)
2018年9月 (2)
2018年8月 (1)
2018年5月 (1)
2018年4月 (3)
2018年3月 (1)
2018年2月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (1)
2017年9月 (4)
2017年6月 (1)
2017年5月 (1)
2017年3月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年9月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (1)
2016年3月 (3)
2016年2月 (6)
2016年1月 (2)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年9月 (6)
2015年8月 (2)
2015年6月 (3)
2015年3月 (1)
2015年2月 (2)
2015年1月 (2)
2014年12月 (4)
2014年11月 (5)
2014年10月 (4)
2014年9月 (5)
2014年8月 (1)
2014年7月 (1)
2014年6月 (2)
2014年5月 (5)
2014年4月 (4)
2014年3月 (7)
2014年2月 (7)
2014年1月 (4)
2013年12月 (1)
2013年11月 (9)
2013年10月 (5)
2013年9月 (7)
2013年8月 (7)
2013年7月 (5)
2013年6月 (1)
2013年5月 (9)
2013年4月 (5)
2013年3月 (2)
2013年2月 (5)
2013年1月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (11)
2012年10月 (7)
2012年9月 (3)
2012年8月 (11)
2012年7月 (2)
2012年6月 (2)
2012年5月 (5)
2012年4月 (4)
2012年3月 (4)
2012年2月 (11)
2012年1月 (6)
2011年12月 (5)
2011年11月 (10)
2011年10月 (10)
2011年9月 (11)
2011年8月 (10)
2011年7月 (6)
2011年6月 (8)
2011年5月 (8)
2011年4月 (4)
2011年3月 (4)
2011年2月 (6)
2011年1月 (13)
2010年12月 (7)
2010年11月 (12)
2010年10月 (15)
2010年9月 (9)
2010年8月 (5)
2010年7月 (2)
2010年6月 (3)
2010年5月 (8)
2010年4月 (7)
2010年3月 (7)
2010年2月 (1)
2010年1月 (3)
2009年12月 (4)
2009年11月 (6)
2009年10月 (9)
2009年9月 (8)
2009年8月 (3)
2009年7月 (2)
2009年6月 (1)
リンク集
NPO川越きもの散歩
小江戸ものがたり
温泉にゃんこのネコ散
昔きもの「はいからや」
キモノコモノ
→
リンク集のページへ
最近のコメント
>えみゆさま ご…
on
桐生ツアー終了3
泉織物のご主人さま…
on
桐生ツアー終了3
楽しそうなイベント…
on
さいたまスマイルウーマンフェスタに参加します!
>きみさん あり…
on
平成24年度総会終了
お疲れ様でした。 …
on
平成24年度総会終了
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”