2021/7/24
お知らせ
梅雨も明け、本格的な夏が到来しました。この時期の
稽古は合氣道の激しい動きによる錬磨よりも、心身統
一による静中の錬磨が中心になります。
人生100年時代、60代、70代をいかに心身共に
健康な状態を保つことができるか。水分を充分に取り
ながら、自分自身の氣のレベルを高めていく、日々の
稽古がそのお役に立てばと願っています。
神戸常盤アリーナの稽古ですが、8月1日は剣道場。
8月8日から8月14日までは夏季休暇でお休みです。
神戸常盤アリーナの稽古ですが、9月1日は剣道場です。

2021/6/1
お知らせ
兵庫県の緊急事態宣言が、6月20日まで延長されました。
琴心館本部では感染対策に注意を払いながら、普段の少人数
の稽古は継続しております。ただし、神戸王子、明石望海は
6月いっぱいお休みといたします。
私の住む兵庫県明石市では、5月31日から高齢者のワクチ
ン接種が始まりました。私自身、高齢者に名を連ねており、
明石市から接種券が届きました。6月から7月上旬にはワク
チン接種が終了しそうです。
日本全体、いや世界中がはやく新型コロナ感染に煩わされな
い日常を取り戻すことを祈るばかりです。
6月6日の神戸常盤アリーナの稽古ですが剣道場です。
6月13日、6月20日の神戸常盤アリーナは研修室Aです。
7月19日(月)の琴心館本部の稽古はいたします。
7月22日(木、祝)7月23日(金、祝)はお休みです。
8月8日(日、祝)8月9日(月、祝)はお休みです。
8月10日から8月14日まで夏季休暇といたします。

2021/5/11
お知らせ
兵庫県の緊急事態宣言が5月31日まで延長されました。
5月12日以降の神戸常盤アリーナの稽古ですが、午前
の施設使用が可能になり、感染対策に留意しつつ稽古を
再開いたします。
5月16日は柔道場、5月23日、5月30日は剣道場です。
毎週金曜日の王子スポーツセンター、土曜日の明石
望海コミセンの稽古は、緊急事態宣言の発令中お休みです。
やっと75歳以上の高齢者のワクチン接種が始まりました。
早期の感染終息を祈るばかりです。
3
5月12日以降の神戸常盤アリーナの稽古ですが、午前
の施設使用が可能になり、感染対策に留意しつつ稽古を
再開いたします。
5月16日は柔道場、5月23日、5月30日は剣道場です。
毎週金曜日の王子スポーツセンター、土曜日の明石
望海コミセンの稽古は、緊急事態宣言の発令中お休みです。
やっと75歳以上の高齢者のワクチン接種が始まりました。
早期の感染終息を祈るばかりです。

2021/4/21
お知らせ
兵庫県にも3度目の緊急事態宣言が発令されそうです。
県内の新規感染者が半月で2倍になったそうです。
感染のスピードがおとろえる気配を見せません。
一方で、ワクチンの接種は始まったばかりですが、
その効果を期待できるのは半年後以降になると
専門家は予想しています。
3か月後には東京オリンピックが開催されます。
私自身、子供の頃に白黒テレビで見た東京オリンピック、
特に開会式や閉会式がとても感動的でした。
しかし、今回のオリンピックではそのような場面はなさそうです。
やはり、私たち一人一人が感染予防に注意を払いながらも、
心までも萎縮させずに、日々の生活を送ることが大切なので
しょう。
4月25日(日)神戸常盤アリーナは研修室A。
4月29日(木、祝)から5月5日(水、祝)はお休みです。
5月23日(日)5月30日(日)6月6日(日)神戸常盤アリーナ
は剣道場。
6月13日(日)、6月20日(日)は研修室A。
その他は柔道場です。

2021/3/4
お知らせ
兵庫県の緊急事態宣言の解除に伴い、神戸王子
(王子スポーツセンター)の稽古は3月5日よ
リ再開いたします。明石望海(望海コミセン)
は引き続き3月いっぱいまでお休みいたします。
日本国内では医療従事者へのワクチン接種が始
待ったものの、まだまだ厳しい状況が続いてい
ます。皆さん、氣を出して乗り切ってください。
神戸常盤アリーナの稽古ですが、
3月21日(日)研修室A。
4月25日(日)研修室A。
5月23日(日)剣道場。
5月30日(日)剣道場。
以上の予定ですが、柔道場への変更があり次第、
連絡いたします。
尚、4月29日(木、祝)から5月5日(水、祝)
は休暇といたします。
