明日は衆議院選挙の投票日
選挙権を得てから20数年、9回目の選挙になりますが毎回投票に行っています。この間、55年体制が崩壊し、細川内閣が成立した1993年や鳩山内閣が成立した2009年など大きな動きがあった選挙を思い出します。今回の総選挙でも大きな動きが予想されていますが、あまり期待する気持ちになれません。私の住んでいる地域には既存政党の候補者だけで、今回注目されている第三極の候補者はいません。今日の仕事帰り、最後のお願いをしている某候補者を見ましたが、優勢という事前報道もあり、盛り上がりも欠けているような気がしました。寒い中、集まっていた支持者達には申し訳ありませんが、明日は開票直後に当確が出ることなく、11時頃まで結果が判明しないような接戦になって欲しいです。
誰が総理大臣になっても、我々の生活が変わることはないと思いますが、変えられるような政治家が現れて欲しいです。

0