ゴールデンウィークも後半に入りましたがまだ寒い日が続いています。
さて、先日行ってきた被災地の現状の詳しい報告です。2年が経過し徐々に復興してきているようですが、ガレキが片付けられ更地になったままという所が多く、生活できるようになるまではまだまだ時間がかかると思います。

陸前高田市内
アパートの4階まで津波が到達したようです

陸前高田市内
倒壊したガレキがそのままです

気仙沼市内
港から900メートル内陸まで打ち上げられた漁船

南三陸町内
鉄骨だけが残った防災対策庁舎
写真にはありませんがJRの線路が寸断されたままだったり、震災前の生活を取り戻すまで時間がかかることと思いますが一日も早い復興を心から願います。

0