東日本大震災の写真展に行ってきました。
あれから2年が過ぎました。もちろん私たちの記憶から無くなることはありませんが、少しずつ薄れてきているかもしれません。今回の写真は宮城県が中心で瓦礫も撤去され更地になっている風景が多く写っていますが、震災前と比較するとその状況がはっきりわかります。撮影者の話によると人が生活できるようになるまではまだまだ時間がかかるようです。印象的だったのは映画「幸福の黄色いハンカチ」のように今まで住んでいた場所に黄色のハンカチを掲げていた写真でした。
機会があれば是非見に行ってください。
東北被災地写真展「忘れないで!」
とき:4月10日〜14日 8:00〜18:00
ところ:お茶だけの店 日曜喫茶館 帯広市西2条南8丁目20
私も今月下旬に東北へ行く予定です、この目で現状を確かめてきて報告したいと思います。

0