日本のプロ野球より一足早く行われたメジャーリーグのオールスターゲーム。昨年までなら水曜日が休みだったので朝からテレビ観戦できたのですが今年は仕事。昼休みにネットで確認した時には試合が終わっていました。日本人選手ではレンジャーズのダルビッシュとマリナーズの岩隈が選ばれましたが共に登板は無く少々物足りなく感じたのは私だけでないでしょう。そんな試合で注目を集めたのは今季限りで引退を表明しているヤンキースのマリアーノ・リベラ、ヤンキースタジアムではありませんがニューヨークで登板できるのも何かの縁でしょう。結果は打者3人を見事に抑えMVPに選ばれましたが、8回にブルペンから出てきた時に観客だけではなく両チームの選手もスタンディングオベーションしているのを見て、彼がいかにリスペクトされているのかを改めて知らされました。私は10年前の2003年にリベラが投げる姿をこの目で見ています。この年は怪我で出遅れて私が観戦した4月30日がシーズン初登板、翌5月1日に初セーブを記録しています。写真の左下は5月1日の試合終了後のハイタッチ、小さくてわかりにくいのですがリベラも松井も写っています。
日本のオールスターゲームは19日から、3試合ではなく1試合でいいと思うのは私だけでしょうか?

0