昨日のサッカーJ2開幕戦、コンサドーレはアウェイでのジュビロ戦だったのでテレビ中継はないと思っていたところスカパーの無料放送があるということでしっかり観戦させてもらいました。
ジュビロには駒野・伊野波の日本代表や前田・松井の元代表もいるし、引き分けで勝点1がゲットできればいいかな、ぐらいしか考えていませんでした。ただ、昨年末の天皇杯3回戦では当時J1だったジュビロにアウェイで1対0で勝利しているし、2012年のJ1開幕戦ではホーム札幌ドームで0対0で引き分けていることを考えれば決して相性は悪くないし、もしかしたらという思いもありました。雨の影響でピッチコンディションも良くない中、開始直後からジュビロに押される展開で全くシュートを放てない中で迎えた前半16分、ゴール右前からのFKを砂川がGKの裏をかくように決めて先制、後半29分にはPKを与え絶体絶命のピンチをVファーレン長崎から移籍してきた金山が見事にストップ、金山は好セーブでピンチを何度も救い勝利に貢献しました。J2優勝と1年でのJ1復帰を狙っているジュビロの出鼻をくじくような試合に久々に興奮しました。
6月には小野伸二が加入してきます。昨年までとは違ったコンサドーレに期待が高まります。

0