2021/10/1
GSX-R1100 ステムベアリング交換 フォークオイル交換 2021年10月




2021/10/1
996車検整備 2021年10月

オイル漏れをしていたリアカニ
新品を交換前にオーバーホール。





回らないホイールベアリング
打ち込み位置を適正化して
回るようになったベアリング
固着したピロボール

ローダウンリンクに交換して
ピロボールもグリスアップ。
動画撮り忘れ。
ピロボールは新品でも潤滑剤が
少し付いているだけなので、
グリスアップ必須です。
タイミングベルト交換



タグ: バイク車検
2021/7/9
TZR125 エンジンオーバーホール 2021年7月

クランクが振れてたようで
コンロッドのラビリンスシール
片側粉砕してシリンダーとピストンを
駄目にしてました。













ポートの逃げ加工をして組みつけ。





オーナー様持ち込みのクランクシャフトは
振れもなく程度上でしたので、そのまま
組みつけました。
エンジン持ち込みの為、後日火入れ式です。

2021/7/9
KAWASAKI あるある 2021年7月
NANJA250

ジェネレーターから上がってくるカプラー
溶けてます。
神戸の方で作ったバイク。
このカプラーとレギュレター手前の
カプラーよく見る光景です。 笑)



カプラーには接点グリス。
後は大丈夫でしょう。
出す側受ける側がうまくいかなくて
熱を持ってしまうのでしょう。
グリスで電気の通りを良くして
おきました。

1

ジェネレーターから上がってくるカプラー
溶けてます。
神戸の方で作ったバイク。
このカプラーとレギュレター手前の
カプラーよく見る光景です。 笑)



カプラーには接点グリス。
後は大丈夫でしょう。
出す側受ける側がうまくいかなくて
熱を持ってしまうのでしょう。
グリスで電気の通りを良くして
おきました。


2021/7/9
GSX-R750 31年目の車検 2021年7月