2020/2/5
「親子 de モダンバレエの会」にチラッと参加 トコ会館・トコ助産院の様子
2/5(水)は京都施術。
午後は「らくらく育児クラス」の予定だったが
3組中2組がインフルエンザでキャンセル(*_*;
やむなく一組の方は11:30〜来てもらうこととし
個別で施術と講義をすることとした。
11時ぎても来られないので、
同時間帯に別室でやっている

「親子 de モダンバレエの会」を
見学に行くことにしたら
その方が参加されていた。

以下はトコ会館スタッフが
撮ったのをもらってUP

4組予約ので1組はキャンセル。

ここからは、私が写っている。 ↓

↓私の腕だけ上に伸び切っていない(*_*;

いつもはよく上がる私の腕なのに、
先日来の空手の形
三戦(サンチン)の最後の
手を回す練習をしていたせいか…?
肩甲骨〜背中からキツイ筋肉痛。
全身がだるい。
「あんなゆっくりの動作なのに、
なんでやねん?」と言いたくなるくらい。
それがこのバンザイ姿に現れている。
カッコ悪い(*_*;

小さくなったり、大きくなったり
まるだ、TVが普及し始めた時代の
NHK「お母さんといっしょ」の
小さく小さく小さくなぁれ
大きく大きく大きくなぁれ
小さく小さく小さくなって、
小さくなって、アリさんになぁれ
大きく大きく大きくなって、
大きくなっって、天まで届け〜!
を思い出させる、幼児にはぜひとも
できるようになってほしい動き。

あれっ、私だけジャンプしている。
乳幼児がいる人は素早くできないし、
先生はその動きを見ながら動くが
私は先読みして動いている(^0^)
子や孫の世話をしなくてもいい歳になっても
元気でいられるってことは
この上ない幸せやね〜。
次回は3/4(水)10:30〜12:00
詳しくはこちらまで。
2
午後は「らくらく育児クラス」の予定だったが
3組中2組がインフルエンザでキャンセル(*_*;
やむなく一組の方は11:30〜来てもらうこととし
個別で施術と講義をすることとした。
11時ぎても来られないので、
同時間帯に別室でやっている

「親子 de モダンバレエの会」を
見学に行くことにしたら
その方が参加されていた。

以下はトコ会館スタッフが
撮ったのをもらってUP

4組予約ので1組はキャンセル。

ここからは、私が写っている。 ↓

↓私の腕だけ上に伸び切っていない(*_*;

いつもはよく上がる私の腕なのに、
先日来の空手の形
三戦(サンチン)の最後の
手を回す練習をしていたせいか…?
肩甲骨〜背中からキツイ筋肉痛。
全身がだるい。
「あんなゆっくりの動作なのに、
なんでやねん?」と言いたくなるくらい。
それがこのバンザイ姿に現れている。
カッコ悪い(*_*;

小さくなったり、大きくなったり
まるだ、TVが普及し始めた時代の
NHK「お母さんといっしょ」の
小さく小さく小さくなぁれ
大きく大きく大きくなぁれ
小さく小さく小さくなって、
小さくなって、アリさんになぁれ
大きく大きく大きくなって、
大きくなっって、天まで届け〜!
を思い出させる、幼児にはぜひとも
できるようになってほしい動き。

あれっ、私だけジャンプしている。
乳幼児がいる人は素早くできないし、
先生はその動きを見ながら動くが
私は先読みして動いている(^0^)
子や孫の世話をしなくてもいい歳になっても
元気でいられるってことは
この上ない幸せやね〜。
次回は3/4(水)10:30〜12:00
詳しくはこちらまで。
