2010/8/20
8月18日(水)練習報告


***********************
〜 10:10 個人・パート練習
10:10 〜 11:10 スケール、和声
11:10 〜 11:30 休憩
11:30 〜 12:30 合奏&ゲネ
12:30 〜 片づけ
***********************
前半
<スケール> <和声>
和声、小節の頭からしっかり出してください。
ppはただ音を小さくするだけでなく、細くしっかりした音を遠くに飛ばすイメージで。
<ディズニーメドレー>
音がでていません。
強弱をつけて。感情を込めるフレーズは感情をつけてください。
<プリキュア、ゴセイジャー>
全体的に重いです。軽く、前に前にいくかんじで。旋律しっかりだして。
後半
S幼稚園ゲネ
<ミッキー>
<夢をかなえてドラえもん>
<ハッピーバースデイ>
<楽器紹介>
<ドレミのうた>
<童謡メドレー>
音のフレーズ、つなぎが雑です。もっと丁寧に吹いてください。
強弱もっとおおげさにつかってください。
<プリキュア>
Dの旋律マルカートではっきりと。
Gの2小節前、メロディーきめてください。
<ゴセイジャー>
Dのメロディーもっと強く。
今日はお盆あけということで、参加人数のすくなく、少しさみしい練習でしたね。
そして注意されるところもおなじ。。音が全体的にでていませんでした。
私もまったく音のなりが悪かったです。。。。
来週には演奏会がさっそく待っています。みなさんがんばりましょうーーー。。
最後になりましたが、夏休みで元気いっぱいのキッズをみていただいたボランティアのみなさん、ありがとうございました。


Fl4 Cl6 Sax2 Tp4 Hr1 Tb2 Euph2 Kb1 Cb0 Per2 指揮者3(合計24人)
キッズ 27人
ボランティア 2人
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ