2014/10/31
tea time カボチャの効果・効能 News


カボチャには、体を暖める働きがあります。
女性に多い冷え性の人達には、オススメの食材の一つです。
温かいスープにして飲むと保温効果が抜群です。
(かぼちゃの皮は蒸し器を使うと、皮が柔らかくなり調理がしやすくなります。)
また、病後の体力回復にも役立ちます。
かぼちゃに含まれるビタミンAとCが粘膜の抵抗力を高め、
細菌感染の予防効果があります。
体力がなく貧血気味の人が常食とすれば、鉄分・カルシウム
・ビタミンCなどの働きで症状が改善されることが期待できます。

寒さが増してきていますが、日中、厚着をして出かければ、
まだまだ発汗いたします。
体温調節などをこまめにして、風邪などを引かないように
お身体ご自愛下さい。
