2011/6/25
大人の休日? 鉄道
JRの駅
でJR東日本パスなるチラシを発見して1ヶ月なるべく遠くまで足を延ばし
夜行日帰りで何処か1ヶ所立ち寄って
……、なんて出来るだけ欲張りな計画を立て1人旅に行って来ました。
駅員さんとあ〜でもないこ〜でもないと窓口で1時間粘ってこれだけの切符を手に入れました。JR東日本パスは1万円也で新幹線を含むJR東日本管内1日乗り放題という優れ物であります。
上野発21:15発というのに19:30に仕事が終わったのでぎりぎり間に合いました。
ピョーッと電気機関車特有の物悲しいホイッスルのあとガクンと衝撃と共に上野駅を後にします。夜汽車はこうでなくっちゃ。
今宵の僕の部屋です。時間があれば東京駅の地下街で美味しいおつまみと弁当ワインなど買い込んで車窓を眺めながら(外は暗闇ですが)少し飲もうかと
思っていましたが乾き物とビール
、コンビニで売ってそうな弁当
と立ち飲み屋のメニューのようになってしまいました。 
基本設計の古い車両なのかかなり揺れます。当然のごとくあまり眠れません。早朝腫れぼったい眼
を擦りながらカーテンを開けると庄内平野を走ってます。車窓からは羽黒山、黒森山を前に従えた虚空蔵岳や鳥海山が次々と姿を見せます。
6:44秋田着、途中長岡か新津辺りで運転停車の間に日本海縦貫線の主EF81型機関車に代わっていたようです。今度は秋田新幹線に乗り換えです。つづく。
6


















トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ