2012/2/19
東京ドイツ村 お出かけ
以前から山の神が見たいといっていたイルミネーション、
見に行ってきました。当家の場合この様な時には式神2人と愚息がもれなく付いてきます。

いつになったら身軽に出かけられるのやら… …。
さてやって来たのは東京ドイツ村、15:00からのチケットで入ったのですが時間が早いこともあり観覧車からのイルミネーションも今一つ、いえ二つ。
周りも暗くなりかけるころ
マルクトプラッツの広場にはイルミネーションを見ようと人がたくさん集まってきてます。
うちの連中といえばよってたかってハンドルをぐるぐる回して作った電力で木をライトアップしてます。
ご苦労なことです。


本格的に暗くなるとすごく綺麗です。”南房総最大のイルミネーション”なんて言ってますが、もっと威張っていいと思います。

高いところから見てみようともう一度観覧車に乗ります。
遊歩道を歩いている時は綺麗なだけでしたが、上から見るとひとつひとつデザインされていてなおさら綺麗でした。
今年のテーマは希望の笑顔〜SMILE of HOPEだそうです。
2




















