2012/7/2
ボード張り Tool Box
家一軒そっくりリフォームしています。この家の壁はほとんど真壁(柱の面を見せた壁)なので柱と柱の間に耐火ボードを張ります。
古い家なので床と柱が直角に立っているという訳でもありません。
そこで登場するのがボード鉋です。床と柱の癖を見てこの鉋で削りつけます。普通の鉋で削ると刃がすぐ錆びます。
この鉋の刃はカッターナイフの刃を使うので、僕は切れなくなったカッターの刃を取っておいて使います。余談ですがセメントで固めるモルタルはアルカリ性ですが、
石膏を固めたこのボードは酸性なので
鉋の刃はすぐ錆びます。
幅を落としたり削りつけたりするときは平らな面を、
ほかのボードとジョイントする時には90度になった面で斜めに削ります。
斜めに落としたジョイント部分をパテでしごいて平らにします。
ここまで張ったらあとは内装屋さんにバトンタッチです。
3














