2013/11/30
出かける気まんまん 車
10月から天候のせいもありますが予定の伸びていた仕事が片付きました。
2週間近くほっぽらかしの蛇蔵を洗車してブレーキかすの付いた足元もピカピカにしました。
FMトランスミッターまた付けました。
以前ヤフオクで\700円也で購入した奴はすぐ壊れて捨ててからようやく値の張る奴を購入しました。
今度はいいかもと思いきや箱にはまたまたMADE IN CHINAの文字… …。
この古いデッキを変えればFMトランスミッターなど要らないんですが、このデッキの中央やや右上にAlfa Romeoの文字。捨てられません。

もう出かける気満々です。明日早起きできればですけど。
1













2013/11/16
Peace2Home H.P.リニューアル 大工のお仕事
2013/11/12
ショールーム 大工のお仕事
たけぴんさんに頼まれた便器交換工事、彼のお尻に叶う便座探しから始めます。
TOTO、INAX、Panasonicと、たけぴんさんのお尻を合わせて廻ります。(諸事情からINAXとPanasonicは2回ずつ)結論から言うとどのメーカーも大差無しと云う処に落ち着きました。
たけぴんさんはちょっと目方が3ケタあるだけなのに… …。
今回はあちこちのショールムを廻りいい勉強になりました。
2






2013/11/12
秋翳 ノンカテゴリ





2013/11/9
瓦の話 大工のお仕事
ついでに瓦について少し話します。
瓦の上方と重ね目の下になる方には水返しといって水を遮る堤防があります。
ここに砂がたまるとオーバーフローの原因になります。

外した瓦は砂をきれいに落としてからもとに戻します。
2







