2014/5/21
ふたたびの奈良 お出かけ
式神Uと二人前回は法隆寺へ行ったので、今回は奈良公園にやって来ました。


鹿、鹿、鹿です。鹿煎餅を売っているおばさんの周りに大勢集まってきてます。観光客の人たちが煎餅を買ったしりから食べようという魂胆の様です。現金な奴らですね〜。
東大寺二月堂です。山野辺にひっそりとたたずむ二月堂をイメージしてたのですが、小、中学生、おまけに幼稚園の遠足が何校も入り乱れていてゆっくり見学できませんでした。回廊ではヤッホーなんて的外れなこと言ってます。
次は大仏殿へ廻りました。こちらも遠足の子供らでいっぱいです。
奈良の大仏様、でっかいです。大仏様の左後ろにある柱の穴は大仏様の鼻の大きさと同じらしく、くぐると無病息災のご利益があるとか。くぐろうかと思ったら今度は修学旅行の高校生が… …。例のごとく例の通りです。
僕らも子供のころには同じような事してたのかも。
時間なのでそろそろ帰路につきます。
2
















トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ