2016/9/18
また始めます。 お出かけ
諸事情で休んでましたブログまた始めます。
正五九なので先代と山の大神連れて鹿島・香取両神宮へ行ってきました。

雨なので
いつもの御手洗池からではなく駐車場代\300也を払い表参道から。
新しい檜の鳥居もだいぶ黒くなったようです。お昼時間ですが
香取神宮に寄ってからにします。
香取神宮では山の大神がお札を持ってきたので祈祷をしてもらいます。
今日は日がいいのか七五三のお参りやら

赤ちゃんの初宮参りやら
来てました。まだ9月に七五三とは気が早い家族ですね。
0
















2015/5/6
いつもの散歩道。 お出かけ
愚息と白浜での散歩道。
伊豆七島橋から長尾川沿いに歩きます。
最初の小さい橋のそばのお地蔵さんに手を合わせていきます。
両側の軒先に貝殻を紐に通してさげてあります。
何の意味があるんでしょう。

橋の上からコイに餌をやってる人たちがいて、コイがばしゃばしゃ跳ねてる脇で
カモが迷惑そうに逃げ回ってます。
川風が心地よくほのぼの下時間が流れます。
2












2015/5/5
今日こそは… …。 お出かけ
今日こそはと思ってましたが、松戸まで行って意外に仕事疲れました。
明日にしようかと思ったけど、もっとぐずぐずしそうなので白浜に向かいます。
疲れたのでちんたら行こうと思ったのですが16号線が嫌いです。

山の中走ることにします。
窓を開けながら走って鹿野山の入り口まで来ると山の匂いがします。
ここから先はいくら疲れてても全開ドライブです。

体にそうしみついてます。
2















2015/2/1
沖縄最終日 お出かけ
最後の朝、天候は雨
某工務店の奥様と何を隠そうこの私、雨女雨男2人の最後の悪あがきで雨降らしました。

雨の中近くの博物館へ行ったら年2回の休館日。
仕方なく4日連続のスタバ。
雨も上がりわずかな自由行動も終わり鉄としては念願のゆいレールに乗って名は空港へ。
15分程度の遅れで離陸、
もうすぐ成田空港です。
滑走路が混んでて着陸できないらしく、九十九里まで来たのに与田浦上空から鹿島工業地帯、銚子、一ノ宮の方まで一廻りしてようやく着陸です。疲れたけど楽しい旅でした。
2













2015/1/30
超弾丸ツアー お出かけ
2日目の朝7:00出発でしたが、『それではホテルの朝食の
時間より速い』との事で7:45に変更になり一安心。
レンタカーで走ること2時間、
今回の旅行の大目玉美ら海水族館にやって来ました。
日曜日だからか混んでます。
美ら海水族館の目玉、こいつが見られればま〜いっか。
その次にやって来た琉球村で見つけたサトウキビジュース、これすっきりした甘さで美味かった。

琉球村をぶらぶらして早速車に乗り込みます。

米軍の嘉手納基地、超〜広いです。日曜日なので戦闘機もオスプレイも飛んでません。
平日だと道の駅嘉手納の屋上から離着陸が見れるようです。
アメリカンヴィレッジにやって来ました。
山の神が疲れたらしいので別行動で観覧車で一休み。
観覧車を下りて一回りしてもまだ時間があるので、昨日につづきスタバでコーヒーブレイク。

アメリカ兵の方々が足繁く通って来るらしいこの鉄板焼き屋さん。
ステーキの肉が最高。
日本の霜降り肉ではなく、赤身で柔らかくジューシー。すごく美味しかったです。
昨晩飲みすぎているので、この日は21:00頃ホテルについて休みました。
明日は今日よりは少し余裕があるらしいです。
2































