桝屋(ますや)の研ぎ師、平成の本阿弥光悦が綴るブログ。
「こだわらないで生きる!」をテーマにした皆様とのご縁を綴る諸行無常のよもやま日記!!を、亡くなった主人の代わりに嫁がつらつら綴っております。
桝屋(ますや)の研ぎ師、平成の本阿弥光悦が綴るブログ。
「こだわらないで生きる!」をテーマにした皆様とのご縁をご紹介する諸行無常のよもやま日記!!
2018/3/16 14:23
こんにちわ。
だんだんと、暖かくなってきましたね。
春ですねぇ。
桝屋の桜も一輪
花を咲かせ、
ミモザは満開。。。
いい季節です♪
さて、
当店の人気の庖丁。
鍛冶屋さんから「出来たぞー!」と
送られてきました(*'▽')
「七宝(sippou)」
青鋼 梨地槌目打 口金無三徳庖丁
青鋼ですから、
切れ味抜群。
口金無しで、重量も軽いです。
何故、水晶。
何か、見えるかな?
そして、
こちらも
当店の人気商品ですね。
この庖丁を誂えてから、かれこれ一年。
多くのお客様が、
ご愛用されています♪
最近、釣り好きな方が
ご来店して下さる事が多いんです。
そんなお客様へ
「サブゼロステン 出刃庖丁 紫檀柄」
さ、
箱書きも終わりました。
どうぞ、お手に取ってご覧下さいませ!
平塚逸品研究会の
「カタログ総選挙!」の締め切りは3月31日ですよぉぉー!
折り返し地点です!
まだ、応募されてないお客様は急いでね♡

0
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ