新年早々、
なかなかブログの更新が出来ずにおりました。
今年も、御刃物処 桝屋を宜しくお願い申し上げます。
って、明後日で今月ももう終わり。。。早い!
あっという間に、一月が終わってしまいますね。
今月の頭、元旦には...
今年も行いました!
「大門通り 渡り初め」
当店が御座います通りは
平塚八幡宮の表参道です。
元旦のみですが、
国道で分断された参道が復活するのです。
今年は、お天気も良く、
11時〜15時といった4時間の間ですが
過去最高の参拝客の方々が直進参拝にて、
大門通りからお参り下さいました。
徐々に定着しているこのイベント
辞める事は簡単ですが、続ける事は大変です。
来年も、その先もずっと続けていったら
いつか、通りが神社に繋がると信じています。
さて、
今年一発目の新作です。
積層青鋼菜切庖丁紫檀柄
「銀龍」
年末から、じわじわと人気が出てきました
「菜切庖丁」
お野菜を切る
両刃の庖丁ですね。
大きなお野菜は特に楽ちんですよ。
青鋼だから、切れ味長持ち。
大好きなお料理がたっぷり味わえます。
そんなこんなで、
今年も家族一丸となって頑張ります。
宜しくお願い致します♪

0