薄ら晴れ、気温27/15度
薄雲が出て、弱い日差しの一日でした。
再来週は感謝祭に休暇を付けて休みにするので、恒例の砂漠が待っています。ということで、FlyingWingの修理。前回の砂漠で子どもがまた派手に墜落させて、モーターのマウントが緩んでしまったのです。廃機になった別の機体から、モーターマウント部分を収穫して取り付け。
翼端板もテープで貼り付けただけで緩んでしまったので、アルミ板を直角に曲げてリベット留めして、これをテープで翼に貼り付け。これで強度が出ました。
さてと、日差しは弱いけどマンネリで浮かびますか。
午後2時の裏庭の気温は27度、湿度28%、水温21度。ビール3缶で1時間。
夕方、BS200で峠に。夕暮れの峠はいい感じです。夕焼けっぽいウロコ雲。ハーレー用カスタム部品(笑)の回転計、やはりいいですね。動作が安定しています。まあ、これが普通なんだけど、中華のふらふらした針の振れ具合と較べると雲泥。で、これに依るとエンジンは6000回転までしか回らないようです。メインジェットが小さ過ぎるのかなあ・・
ちなみに、シートを前に出したら乗車姿勢が改善されて、疲れなくなりました。これなら2時間耐久に出場しても大丈夫でしょう。

0