晴れ、気温28/17度
高い薄雲が出ましたが、まずまずの天気でした。
朝からガレージに籠もって、CLの電装をやります。今回はウインカーとテールライト回りをLEDに変更。LEDは12Vなので、6Vを12Vに昇圧する必要あり。ということで、これを買ったのです。
テールライトはこれ。ウインカーとブレーキライトが一体になっている。
スイッチはこれ。左右ペアで左はクラッチレバーまで付いて送料込み10ドルちょっとでした。今回は左のみ使います。
従来の6V配線は温存で、ウインカーとテールとブレーキのみ12Vに。
昼飯抜きで4時までひたすら配線。
完成したと思ったらウインカーが点滅しない・・ しまったフラッシャーを付けるのを忘れていた。ということで、CTLで近所のオートパーツ屋で買って来ました。
でも、まずはプール。
午後4時過ぎの裏庭の気温は27度、湿度55%、水温28度。ビール3缶とコーン2本で1時間半。
さて、続行です。フラッシャーを繋ぐも点滅しない・・ 電気式だと思って買ったのですが、どうやら負荷式のようで、LEDでは負荷が足りないのでした。明日の朝、オートパーツ屋に行って交換してこないと。

0